
コメント

だいくんまま
日赤で出産しました😊
15週のときになんかついてるかなーって
先生に言われて
次の時に男の子って言われました!

ともよ(о´∀`о)
私も中村日赤で出産しました
女の子だったのでバースセンターに検診が移動しても8ヶ月頃まで多分女の子かな⁇って感じでした笑
(結局、赤ちゃんの心拍が苦しい表示が出て、当日移動して中村日赤で出産しました)
-
てんこ
ありがとうございます!女の子だとなかなか確定しにくいですもんね💦
ちなみに出産費用はいくらかかりましたか?😢- 9月19日
-
ともよ(о´∀`о)
遅くなりました。
病棟で出産してから赤ちゃん、私に異常がなかったのでバースセンターで過ごしたので出産費用は一時金+30万ほどでした。貧血の薬や赤ちゃんの検査込みです。食事は美味しく、テレビ見放題、個室にシャワートイレ完備で快適でした。- 9月20日

ゆきんこ
中村日赤で出産しました(*^^*)
16wの検診時に「性別知りたいですか?」と聞かれて、知りたいと答えたらたぶん女の子、と教えてもらえました!
確定したのは8ヶ月入ってからで、それまではずっと女の子だと思うと言われていました(*^^*)
-
てんこ
そんなにはやく教えてもらえるなんて✨次の検診が楽しみです😍
ちなみに出産費用はいくらかかりましたか?😣- 9月19日
-
ゆきんこ
病棟で経膣分娩で出産、出産時裂けてしまったので縫いました。
大部屋で6日過ごし、一時金+20万ちょっとでした(>_<)
ご飯も病院食で正直美味しいとは言えませんが・・・退院時の体重は妊娠前より減ってました(笑)- 9月19日
-
てんこ
詳しくありがとうございます!大部屋でストレスになったりしませんでしたか?😣
少し前に日赤に入院した時見事に体重減りました!(笑)
それを考えるとバースセンターじゃなくてもいいかな…(笑)- 9月19日
-
ゆきんこ
大部屋でストレスにはなりませんでした(*^^*)
娘がギャン泣きしてどうしようもない時、同室の方が代わりにミルク取りに行ってくれたりしました(*^^*)
大部屋で困ったことは、授乳時間でアラームセットしても音が出せないので、起きれなくて助産師さんに起こされることも多々あったくらいです(笑)- 9月20日

みどりのかいじゅう
中村日赤でで出産しました!
17週頃ついてるかなーまた次の健診で確認しましょうと言われました。
22週で男の子と確定されました。
22週より前だと大体わかっていても確定できないようです。
-
てんこ
ありがとうございます!次回の検診が楽しみです😍✨
- 9月19日

のんまま
今日赤に妊婦検診に行っています!
前回の検診19週の時に教えてもらえました!女医さんから性別言いましたっけ?と言われましたよ!
-
てんこ
そうなんですね!ありがとうございます✨次の検診が18w予定だったのが20wになってしまったのでそわそわ😱けど早めに教えてもらえるとわかったので楽しみです😍
- 9月19日
てんこ
ありがとうございます!そんなにはやく教えてもらえるんですね😍1人目が違うところで22w以降じゃないと教えないってとこだったので…次の検診が楽しみです✨
ちなみに出産費用はいくらでしたか?😢
だいくんまま
2回とも日赤で出産してますが
何週以降じゃないと教えられないとは言われたことなかったです!
楽しみですね😊😊
先生は女医さんですか?
費用は42万ひいてプラス22万ぐらいでした。
個室利用です。
てんこ
私は次回の検診から日赤になるのでまだ1度も日赤で検診受けたことなくて💦検診はやはり待ち時間長いですか?😣
個室で22万だったんですね✨噂で25万〜と聞いてたので個室でそれくらいで抑えられる場合もあるんですね!
ありがとうございます!!
だいくんまま
そーなんですね☺️
病棟の方はいつも待ち時間長いです、、
バースセンターの方は
いつもすぐ呼ばれました!
あとバースセンターのほうはお茶もでます!(笑)
個室が9000円とシャワー付きの13000円の2種類あります。
経産婦の普通分娩は入院が1日少なくて
5日で退院です!
てんこ
やはり長いんですね😵
バースセンターも気になってて…
お茶!いいですね😂どちらにしようか本当に悩みます💦
詳しくありがとうございます😢✨
だいくんまま
病棟だとほんとに病院食です😨
バースセンターはまだいいほうでした!
個人病院と比べると全然ですが💦
バースセンターのほうが
菌が少ないイメージでした。
建物がちがうので他の科を通らなくすんだので。
助産師さんは病棟のがよかったです☺️
てんこ
そうなんですね!!もしかしたら出産はバースセンターではできないので出産後にバースセンターに行くかギリギリまで悩みたいと思います😵