※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@@なつ
子育て・グッズ

七五三は3歳、5歳、7歳の子どもを祝う行事です。実際には3歳や5歳でも行うことがあります。

男の子がいらっしゃるママさんに質問です。七五三って五歳だけでしたか?
なんだか、人によっては3歳でもやってる方もいて、実際どうなのかなぁと思って。。。

コメント

deleted user

地域によりますよね。
うちは5歳だけの予定です。

  • @@なつ

    @@なつ

    地域にもよるのですね!ありがとうございます!

    • 9月19日
ひなぴ

甥っ子は3歳は写真だけ撮って、5歳にお詣り行ってました😊

  • @@なつ

    @@なつ

    なるほど。写真だけ撮るという方法もありますね!
    ありがとうございます!

    • 9月19日
やの

前は3歳5歳、最近は5歳だけになってきたらしいですね!
でも写真屋さんで撮る機会ですし、うちは撮りたいなと思っています😍

  • @@なつ

    @@なつ

    前は3歳、5歳だったのですか?!細菌は5歳なのですね。確かに写真屋さんで撮る機会あまりないですし、写真だけでも撮ってもいいかなぁと思い始めました!ありがとうございました!

    • 9月19日
みゆママ

地域によるみたいですよ!
以前いた名古屋では3歳、5歳が主流でした!2歳違いの兄弟どちらもやりましたよ✨お住いの地域の方に聞いてみてはどうですか??

  • @@なつ

    @@なつ

    地域性があるのですね!
    ちょっと、聞いてみようと思います!ありがとうございました!

    • 9月19日