※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
豆太
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが寝不足で辛そう。熱も少し高めで母乳をあまり飲まない。病院に行くべきか相談中。

生後3ヶ月の息子がいます。
昨日の夜から少し寝ずらそうにしていて
寝てもすぐ唸って泣いて、すぐ寝ての繰り返しでした。

今日予防接種の予約が朝からあったので
念の為熱を測っても熱がなかったので
とりあえず病院に行こうと思い行きました。

先生に予防接種前に内診と検査してもらい
貰い咳と鼻水のシロップを処方してもらいました。
予防接種は打ちました。

帰ってきてから睡眠不足だったのか
2時間近く爆睡していました。
その後お薬と母乳を飲みました。

ですが19:00ぐらいからグズグズし始めて
今は1~2分おきに辛そうに唸ってます。
寝ようとしてるのに辛くて寝れなくて唸ってる
って感じです……。

熱は少し高いかな?ぐらいですが
先程母乳をあげようとしたところ
ほとんど飲まなく、泣いて嫌がられました。


緊急にかかった方がいいのでしょうか??
あまりにも辛そうに寝れなさそうにしてるので……

コメント

はに

心配ならば病院にかかった方がいいと思います。
お医者さんの言うことが第一になりますから💦

  • 豆太

    豆太

    今日の今日病院かかっていて
    高熱が出てるわけでもないのに
    救急外来いってもいいんですかね?💦

    38度超えたら#0018??みたいな
    小児の電話の所へかけてみて聞いてみようかなとは思ってるのですが
    初めての事なのでテンパってしまいました……💦

    • 9月18日
  • はに

    はに

    子供の様子がいつもと違って、どうしても気になる...ってなったら私なら病院かかったばかりだとしても救急行くと思います💦あくまでも私ならですが💦
    #8000ですね!そこにかけると小児の専門の人に繋がるので、そこにかけて相談するのがいいですよ!
    子供が体調崩すと焦りますよね💦
    わたしも何回も病院行ってますが毎回問題無しで帰ってきてます...😅
    まずは#8000にしてみたらどうでしょうか??

    • 9月18日
  • 豆太

    豆太

    先程、薬飲んで母乳も飲んでくれたので寝かしつけてみたら
    本人も頑張って寝ようとしてくれて

    このまま様子を見て、またおかしかったら
    #8000にかけて聞いてみようと思います💦💦

    • 9月18日
nayua836

食欲がない、グッタリしてる、顔色が悪いなどがあれば脱水症状になってしまうので病院に行った方がいいと思いますよ(*^^*)
私も上の子の時、ちょっと体調が悪そうっていうだけでしょっ中病院に行きましたが、大体が大したことなく帰されましたね😅💦

  • 豆太

    豆太

    かなり良くなり、熱も下がり
    寝れるようになったみたいです😭
    なので、次また同じように体調不良になったら
    ノンアルままさんの言った事を気にしながら様子見てみます😨💦

    とりあえず病院行ってみて
    大したことないって言われると安心しますよね😭!!

    • 9月19日