※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の息子が「やだ!」と言って手がつけられない。自分は落ち着いて対応しようとしているが、夫は強い口調。しつけ方針についてアドバイスを求めています。

皆さんの意見をお聞かせください。
こんばんは。
今、一切10ヶ月の男の子を育てているのですが、今体調が悪い影響もあると思いますが、余計に何でも「やだ!」と言って手がつけられなくなる時が数日続いています。
今までの私なら、強い口調で起こってしまっていたと思うのですが、
今日の私は少し余裕があったようで、息子も体調が悪いし、強い口調で起こっただけではただ私が騒いでいる事しか伝わらなくて何がいけないのかよくわからないのかなと思ったりして、今日は落ち着くまで知らんぷりしたり違うことで気をひいたりしていました。
一方旦那は、今までの私のように、強い口調で「これはこういうことだからダメなんだよ!」と言ったりして、そうすると息子は余計に「やだ!」と騒ぎます。
体調が悪いのは落ち着けばもう少し聞き分けが良くなるかもしれませんが、時期的にも嫌々期かもしれません。
いけないことをちゃんとわかってもらうために理由をつけてちゃんと教えるのも1つだと思いますが、落ち着くまで知らんぷりしたり違うことで気を引くのって間違ってるのでしょうか。
皆さんのご家庭の子育て方針など、いろいろ教えてください。
この時期のしつけて正直難しいです。

コメント

みほ

私はきちんと理由を説明して教える派です。
他に気が向いた時点で子供は何について叱られてるのか分からなくなると思うので。
でも外で泣き声が迷惑になるような場合は気をそらせます。
その代わり後から叱ることはしないようにしてます。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。そうなんですね。しっかりしていて見習わなきゃと思いました。今日、小児科の先生から胃腸炎ではないかと言われて薬をもらってきたのですが、基本的には元気で、いつもよりちょっと食欲はないかなと言う所と昨日までは喰べ物や飲み物が刺激になって嘔吐したりしていたのでそれが関係してるか分かりませんがここ二日間位でそんなふうになったなと思いました。「やだ!」と暴れ出すと何を言っても手を振り回して足をバタバタさせて全然こちらの話を聞いていない感じなんですよね。それでもやっぱりだめなものはだめと注意したほうがいいんですよね。

    • 9月18日