
コメント

MAMA
効果というのは痛みが無くなるということですか?
母乳の出るかどうかと薬は関係ないです…
手で絞るのではなく赤ちゃんに飲んでもらいましょう。

あみ
私も1ヶ月の頃乳腺炎になりました。症状は発熱と悪寒、胸のしこりでした。
同じくマッサージでしこりはマシになりました。発熱、悪寒は薬を飲んで1〜2時間後にはマシになってたと思います❗️
母乳の出も悪くなったので頻回授乳で戻しました💦
搾乳するより赤ちゃんに飲んでもらった方がいいと思いますよ😊
大変だと思いますが、お身体お大事になさってください。
乳腺炎は疲れからもあるので、家事はほどほどに授乳以外は横になって休んでください✨
-
M
詰まりすぎて母乳があまり出なくて赤ちゃんが泣きだしてしまうんですけど、頑張って赤ちゃんに吸ってもらおうと思います💦回答ありがとうございます😊
- 9月18日
-
あみ
グッドアンサーありがとうございます✨
ママも身体辛いときに頻回授乳大変ですが、飲んでもらった方が絶対楽になると思うので頑張ってください😣- 9月18日
M
回答ありがとうございます!