子供のイライラについて相談です。ストレスで耳鳴りや聴力低下も。イライラを抑える方法を知りたいです。
子供は可愛いですが、イライラしてしまいます。
次男が泣くと長男も泣く。
仕方ないことですが、部屋は片付けても片付けても散らかされ、寝かしつけてから片付けて、また次の日は悲惨なことに。本当に仕方ないことですが、保育園から週1くらいでの呼び出しで、謝ってばかりで疲れてきます。
ダメだとわかっていますが、イライラしてしまい、大声で叫びたくなるのをずっと我慢して、それがまたストレスになり、耳鳴りや聴力も低下してきました。
みなさん、どうやってイライラを抑えていますか?
- ゆん(7歳, 10歳)
コメント
𓃟⋆⋆(25)
私もほとんど1人で今が1番大変でイライラやばいです🙄これからもっと大変になったら無理なレベルです🙁
今現在もずっと泣かれてこっちが泣きたくなります笑
私も2人目産後からストレスで
右耳だけ耳鳴り24時間なり続けてます☹️食べる事しかないです😭
けど逃げれないし頑張るしかないけど
やっぱきついもんはきついですよね😂
一緒に頑張りましょーね!!🙋♀️
マミムメイモムシ
4歳を迎える歳ならもう少し言い聞かせてみてはどうですか?
うちの娘も最初は
下の子が泣くと一緒になって泣いたり騒いでましたが
赤ちゃんが二人いるなぁ、赤ちゃんだったらこのおもちゃ使えないか!誰かにあげなくちゃ!
とか言って、あなたは赤ちゃんじゃないって事を意識的に訴えかけました。
それを繰り返してたら自分から、わたしは赤ちゃんじゃないって言うようになって
一緒に泣くどころか
むしろ、下の子が泣くと
まお世話してくれたり
下の子の分までおもちゃも片付けてくれるようになりました。
イライラする事多いけど
言葉が通じるので言葉巧みに誘導した方が楽です!
-
ゆん
コメントありがとうございます!
世話やお片づけはしてくれるときはしてくれるのですが、次男が泣いてそっちを相手してると「ぼくのママ〜、取らないで」とすぐ泣きます😢
もう少し上手く言い聞かせないといけませんよね😢- 9月18日
-
マミムメイモムシ
うちは下の子のお世話をする時は
必ず上の子の許可を取ってからやるようにしてました!
上の子が嫌だと言えば下の子はしばし放置です。
もちろん放置していたら余計泣くので、2分くらいでもう一度確認します。
3回目くらいで、
『あかちゃん泣き止まないから
そろそろお世話してあげよう!一緒に手伝ってくれないかな?』
と言って一緒にやらせてました。
それを繰り返していたら
いつからか、下の子のお世話を率先してしてくれるようになりましたよ!- 9月18日
-
ゆん
アドバイスありがとうございます😊
長男にあまり構ってあげれてないのかもしれませんね😢
参考にさせていただきます😌- 9月18日
りくりく
イライラしますよね。
片付けば諦めています。一緒にしたりして、少しでも片付けをできれば良しとしています。
泣くのも、とりあえず上を落ち着かせます。何が嫌だったのか泣く理由を聞いてあげます。
家でお母さんのイライラが伝わっているのもあるのかもしれません。
私もイライラしていて、心から笑ってなかったり、褒めてあげたりしていない時は、息子が保育園で発狂してたりします。
なので、優先順位をつけて諦めれるところを作ってます。
そうしたら、楽になりますよ。
それでもダメなら、息子が寝たあとに好きなテレビを見ています。
-
ゆん
コメントありがとうございます!
イライラが伝わっているのはあるかもしれないです💦
長男の話をもう少し聞いてあげないといけないと思いました😔- 9月18日
-
りくりく
保健師さんから、寝る前や保育園などから帰って来たあとに、少しでもいいから、上の子だけの時間を作ってあげることが大切って言ってました。
すると、自然と下の子を可愛がるようになりましたよ。
3歳なら、言葉の理解もありますし、言葉で「あなたが大切だよ」って伝えてもいいかもしれませんよ。
お互い大変ですが、肩の力抜いて頑張りましょう。- 9月18日
-
ゆん
アドバイスありがとうございます😊
話す時間大事ですね!
はい、お互い頑張りましょう😌- 9月18日
ゆん
コメントありがとうございます!
泣かれると辛いですよね😢
泣きたくなる気持ちわかります😢
頑張るしかないですね😭