
1ヶ月検診で、身長が12cmも伸びた子どもについて相談。体重は予想通りだが、成長曲線を超えていて心配。母乳主体で、ミルクを減らすよう言われたが、問題なし。他にも同じような経験の方いますか?
今日は1ヶ月検診でした!
皆さんお子さまの身長どのくらい伸びていましたか?
体重はなんとなく家でも計っていたので予想通り+約1.1gでほっとひと安心。びっくりしたのが身長が12cmも伸びていたことです。
46.5cm→58.5cm
成長曲線の枠から大きくはみ出ました。成長の喜びよりも心配が大きい‥😫たしかに大きくなったなー!と思っていましたし、セルフで測ってみても合っている。産まれた時もそのくらいだった記憶。
基本的に母乳で、一日1回ミルクの日がある程度。先生がすごく成長してるからミルクいらないね~って言ってくれて、ふと体重増えすぎてるわけでもないのになんでだろう?と思い帰って母子手帳を確認して気がついたところです😅産院に一応電話して聞いてみましたが特に問題がある感じではなさそう。しかし母は伸びすぎへの恐怖。笑
同じくらい伸びていた!って方いませんかね?😅
- motty(6歳)
コメント

み⋈♡*。゚
47.0cm、2554gで生まれて1ヵ月検診で51.5cm(+4.5cm)4200g(+1646g)でした🙆🏼🙆🏼
私自身産科で看護師をしていますが12cmも伸びている子がいるんですね!今までそんなに大きくなった子に会ったことがないのでびっくりです😳😳
motty
ありがとうございます❤️
やはり5cm前後ですよね😂
産科でお勤めなんですね!産まれた時の多少の誤差があるにしても‥びっくりな成長で。笑
み⋈♡*。゚
生まれた時より1ヵ月検診の方が赤ちゃんも動きまくって測りにくいので1ヵ月検診で測り間違いかなー?って気もしますね!
motty
それが家でメジャーで試してみても58cmはあるんですよね! 他は成長曲線通りなので不思議でしかないです。笑