
8ヶ月の息子のオムツ替えが大変です。ハイハイや立ち上がり始めて動き回るので、オムツ替えが難しいです。予備のオムツを持たせても効果が薄くなりました。変えやすくするアドバイスをお願いします。
8ヶ月になる息子のオムツ替えについての質問です!
最近ハイハイやつかまり立ちもできるようになり、動きたい盛りでなかなかオムツ替えがスムーズにできません😭
脚を持ってても身体をひねって起きようとするので💩のときは特に大変で……
以前は予備のオムツを持たせていたら大人しかったのですがもう効かなくなりました💦
こうしたら変えやすくなった!などなにかアドバイスいただけたら嬉しいです😂
- まめ(7歳)
コメント

hiro
うちの子はテープとパンツ併用なので
テープのときは私が足伸ばして
座ってその間に寝かせて固定してます(笑)

はじめてのママリ🔰
うちの子もです💦前よりはマシになりましたが体捻って本当に大変ですよね…
うちは産まれてからなんにでも声掛けしてたんですが、声掛けすると…まだマシかも?(笑)
オムツ変える時とかは必ず「今からオムツ変えるよ~大人しく出来るかな~」「あっ、ウンチだ!今からウンチ変えるよ~」とかそんな感じで毎回声掛けしてます☺️
-
まめ
同じですね😂
寝転ばせたとたんにくるっと捻ろうとするので「待って!」ばっかり言っててそういう声掛け出来てなかったです…次からやってみます!!- 9月18日

めぇ
うちの子はあまり寝返らずおとなしい方なのですが、たまに機嫌悪くて逃げそうな時は、寝返る瞬間に脚の付け根あたりを手で止めて、防ぎますw
人は骨盤が動かなければ寝返らないのでw
-
まめ
なるほど!脚の付け根ですか😳
とにかく逃げられたくなくて慌てて身体を抑えてたんですが今度はそこ狙います!笑- 9月18日

ゆき
息子の両腕を自分の両足で押さえ込んで、足は片手でまとめて上半身に極力寄せて動きづらくしてって感じです💦ものすごーく嫌がられますが、起きあがったり寝返りうって座り込んじゃうので泣く泣く😰
毎回が格闘です😂
-
まめ
ほんとに毎回が格闘ですよね😭
パンツタイプに変えてから履かせるのは楽になったものの拭くのが本当に大変で…!
やはり抑え込んで戦うしかないんですかね💦
お互い頑張りましょう!- 9月18日

かな
立たせたまま変えてみたら?
-
まめ
急に座ったりもするので💩の時は難しいです
- 9月18日
まめ
挟み込む作戦ですね!笑
めっちゃ抵抗されるのでもう少しがっしり挟んでみます💪🏻