※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

性器ヘルペスで診断されました。赤ちゃんを育てながらの注意点を教えてください。

性器ヘルペスと今日、診断されました。

産後2ヶ月ですが、妊娠発覚から
妊娠中と産後も性行為はなしです!


シャワーや、排尿後にしみるような感じと
ひりひり熱っぽい感じがあります。
性器ヘルペスを調べてみると
歩けない痛み!などと出てきますが
なった事がある方どうでしたか?

2ヶ月の赤ちゃんを育ててるのですが
気を付ける事を教えてください。

コメント

ちび

それはそれは本当に歩けない、跳び上がるような痛みでした😅
38~9の高熱も。
ヒリヒリなんてもんじゃありません。
おしっこが痛くて恐ろしくて出来ないので1日中我慢して、
夜お風呂の時にシャワーで流しながらしました💧
そのシャワーを当てるにも痛みで何十分もかかり、
おしっこするぞ!と頑張っても痛みが恐怖で、出すまでに1時間かかりました。
そこまでの痛みではないのなら、昔知らずに感染していて再発したのだと思います。
再発は耐えられないほどの痛みではありません。
手洗いをしっかりして、タオルの共用は絶対にしない。
ヘルペスウイルスは熱に弱いのでお風呂では感染しにくいとはいいますが、
私なら一緒には入りません。
洗濯も別にします。
私は神経質なので手洗いもちょっと熱めのお湯で洗っていました。
早く治るといいですね😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます!
    痛みがあって、発熱もするんですね!

    少しひりひりしており
    シャワーやおしっこが
    しみる程度です😣

    おしっこがしみるから
    痛いんでしょうか?

    知らず感染していて、その時発症?しないことが
    あるんでしょうか?😵

    ありがとうございます!
    今日、病院に行くまで
    性器ヘルペスとは思わず
    一緒にお風呂に入っておりました…💦

    これから、ずっと一緒に
    入れないんでしょうか?
    それとも、症状がある時だけですか?😵

    • 9月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんか、抱っこするのも怖いです😣

    • 9月18日
  • ちび

    ちび

    初感染でもその時は発症しないこともあるみたいですよ。
    症状がなくなればお風呂に普通に接して問題ないです。
    私も、もしかしてヘルペス再発か?と思うような時がたまにあり、
    お風呂一緒に入ってたし…ということがあります。
    それが再発だったのかどうかはわかりません。
    抱っこするのも怖いのわかります💦
    自分の太もも付近を知らずに触って移ったりしてとか、不安になります💦
    私はとりあえず、長ズボンを履いていました💧
    こればっかりは、どこまで神経質になるのかは性格次第ですよね…。
    不安だったらもう一度先生にきくのがいいかもしれないです。

    • 9月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今日診察に行きましたが、なんの説明もなく薬だけ処方されたので😭
    明日、不安なので違う病院に行きます💦

    初感染では、症状なくて
    再発?になるんですかね😣

    性器ヘルペスの時、検査を
    されましたか??

    症状がない時は、抱っこしたりオムツ替えも普通にして
    大丈夫ですかね?💦

    私が聞かなかっただけだからか、説明も全くなく
    お大事に〜くらいだったので😩
    ヘルペスかどうかも、怪しいところですが…。

    自分で水泡とか見えましたか??

    • 9月18日
  • ちび

    ちび

    下に返信してしまいました💦

    • 9月19日
ちび

初感染では、ものすごい症状が出る場合と、感染しても症状が出ない場合があるみたいです。
症状が出ない場合は、次に症状が出た時には軽い症状で、再発という形になります。

私は先生は見ただけでこれはヘルペスだねと言って、一応検査するために患部から採取して、後日、○○型?のヘルペスですと言われました。

私は初めて感染したのが6年か7年前で、再発したのが初感染から1年半後でした。
初めての症状の時はネットで見たまんまの症状でしたよ。
水疱がびらんになってかさぶたになって…とか。
自分でも見てわかりました😓
子どもは今3歳過ぎですが、産まれてからは再発してないので、普通にお風呂も抱っこもオムツ変えもしてました。
ただ、さっきも書いた通り、もしかして再発したかも?と思う時があり(おそらく違う)、
不安に思った時は手洗いに気をつけて、お風呂は4、5日旦那に頼んでいます。
それで再発じゃなかったかな?と思ったらお風呂も再開しています。

先生ももっと気をつけることとか教えてほしいですよね。

出産した病院に行かれたんですか?
そうじゃなかったら出産した病院に聞いてみたら丁寧に教えてくれるかもしれませんよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    では、初感染の時には症状が出なかったということに
    なるかもしれませんね💦
    もしくは、ヘルペスでは
    ないかもしれないですね😣
    検査などせず、見ただけなので💦
    でも、自分で見ても
    水泡など確認できません😣

    再発したら生活も気を付ける!って感じでいいんですね!

    ありがとうございます🙇‍♀️

    出産した病院では、もちろん何度も内診しているけど
    ヘルペスは見られなかったから感染は産後だと言われました!
    が、性行為なかったのと
    症状も酷くないので初感染ではないんだろうと自分で思ってます💦

    出産した病院は、総合病院で
    出産以外でかかる場合には
    紹介状が必要になるか
    もしくはまた、紹介状なしでの診察は5000円かかるということでした💦

    昨日、ヘルペスと診断されてから出産した病院には
    確認の電話をしました!

    今日は、また昨日とも
    出産した病院とも違う
    婦人科に行くことにしてます💦
    そこでも、ヘルペスと言われれば薬を塗ろうと思います😣

    • 9月19日
  • ちび

    ちび

    先生が最初から検査してくれていたら良かったのに、ですね😣
    再発は人によって頻度が全然違うらしいので、
    産後に感染したんじゃなくて、もしかしたら、妊娠するかなーり前に感染していた可能性もありますよね。
    ヘルペスじゃないことを祈ります😣

    • 9月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今日また別の病院に行きましたが💦
    検査なしで、ヘルペスではないと言われました😣

    感染したら必ず症状が出るわけじゃないんでしょうか😣?

    感染しただけで、発症はしておらず今回再発だみたいな
    言い方をされたのですが…。

    • 9月19日
  • ちび

    ちび

    なんだかよくわからない言い方ですね💦
    今回再発と言っているのにヘルペスではないって、どういう意味なんでしょうね💧
    もう、違ったとしてもはっきりしないならヘルペスだと思ってしばらく対処するしかないですね😢

    不安だと思いますが、あといっとき頑張ってください😢

    • 9月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    違う先生の診断なので
    わからないんです💦

    2つの病院で診てもらって
    違う診断結果だったので…。

    性器ヘルペスだと排尿痛が
    あると調べたんですが
    どんな感じの痛みですか?

    • 9月20日
  • ちび

    ちび

    相当前すぎて、激痛だったことしか覚えてないのですが、
    キリキリした痛みだったような気がします。
    でも、再発の時は排尿痛はなく、水疱の数も少なく、ちょっとヒリヒリするだけで塗り薬だけですぐに治りましたよ!

    • 9月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😣
    ありがとうございます!!

    排尿痛だけなのが気になって気になって…💦

    • 9月20日
  • ちび

    ちび

    もしかして膀胱炎ではないですか?

    • 9月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    膀胱炎は何度かなっているので、なりかけになると
    わかるんですが😣
    他に症状はないし
    残尿感も頻尿気味でもないので…💦

    もし、性器ヘルペスでも
    いつか排尿痛なくなるんですかね?

    • 9月20日
  • ちび

    ちび

    そうなんですね。
    どのくらいでなくなったか覚えてませんが、
    飲み薬飲みだしたらけっこうすぐ良くなってきたと思います。

    • 9月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    性器ヘルペスと診断された病院でも、塗り薬しか処方されていないんですが……。
    念の為泌尿器科にも受診してみようと思います💦

    • 9月21日