![tarotaro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろ
ウエスタ川越にある支援センターはいかがでしょう。
12時から13時が昼休みですが。ベッドはありますが寝ちゃってる間ママが暇ってゆうのはありますかね💦でも例えば寝てる間はベッドの横で読書とか、ダメとは言われないと思いますよ!
お住まいのエリアによってはすごく遠いですが、武蔵野小学校の前に空き家を使ったカフェがあって、そこで木曜日は3歳未満の子と親のための買い物ならになってます。和やかな雰囲気ですよ。ベッドもあるし、ママ同士の交流ができます。元助産師さんが経営されてるのでちょっとした相談もできますよ。14時までですが。
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
ウェスタ川越の支援センター、
本川越の方にあるもんちっちとか
支援センター系はベッドも授乳室もあるのでいいかと☺️
もんちっちはご飯たべれるスペース(時間決まってます)があるしいいかもしれないです!
ウェスタ川越の方が施設が新しいので綺麗ですが💦
-
tarotaro
支援センター系ならベッドも授乳室もあるんですね!知りませんでした💦
情報、ありがとうございます!✨- 9月19日
![ここまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここまま
すいません‥情報とかぢゃないのですが‥
うちも今マンションの工事やっててドリルとか色々うるさくて大変です😵
ちょうど角部屋なんでめちゃくちゃうるさくて子供も泣いてて😭
川越に近くて工事って事で勝手に親近感わいてコメントしちゃいました🙋♀️笑
-
tarotaro
ドリルの音、すごく煩いですよねー!
工事で子供がストレス受けてるようで嫌ですよね💦
共感してもらえて嬉しいです😆笑- 9月19日
-
ここまま
今は少し落ち着いたんですが、
ドリルがちょうど真夏の時だったので
暑すぎて外にも出れずで😵
音がして子供が泣いた時はこっちもなんか泣きそうになっちゃって😅笑
川越はぱぱの実家があるので
涼しくなってきたから逃げたいと思います🤗笑- 9月19日
-
tarotaro
この夏は暑すぎて、連れて出られませんでしたよね😓
こっちが泣きたくなる気持ち、わかります!
出かけやすい気候になってきたので、家から避難したいですよね😊- 9月20日
たろ
誤字発見💦
誤→親のための買い物ならになってます
正→親のためのカフェになってます
失礼しました💦
tarotaro
ありがとうございます!
ウエスタは行きやすいです!
ベッドもあるんですね、それは助かります💦
ちなみに、授乳できるスペースがあるかご存知ですか?
武蔵野小学校近くのカフェもご紹介ありがとうございます!
車なら行けそうです(^ ^)
たろ
授乳室ありますよ!
武蔵野小学校の前のは「川越 ほっとサロン」で検索してみてください!トップに出てくるコミュニティカフェがそうです!
tarotaro
授乳室もあるんですね、よかったです(^ ^)
ご丁寧に教えてくださり、ありがとうございます!