
うちの旦那さんだけでしょうか。何故、当たり前のことを注意したら逆ギ…
愚痴です、すみません😭
うちの旦那さんだけでしょうか。
何故、当たり前のことを注意したら逆ギレするのか…
大事な書類関係や通帳や印鑑など、
持ち出すのは全然構わないのですが
元あった場所へ絶対戻しません。
それを毎回私が使おうと思った時無いので
元に戻してますが、先程また持ち出そうとしたので
元あった場所へ絶対戻してとお願いしたら
わかってる!!と子供お昼寝中なのに大声で逆ギレ…
しかも毎回毎回仕事や出掛けようとする直前に
色々準備し出すのでバタバタうるさい。
娘は昼寝は抱っこマンなので、どう見ても何も
手伝えないのに時間が無いからあれしてこれして。
もっと早く準備しといたら?と言ったら
仕事が忙しい、そんな暇無い!!!と。
なんだこのクソ野郎は😳😳😳😳😳
- キャラメルスチーマー(7歳)
コメント

退会ユーザー
私の旦那も同じタイプなのでうちの場合は
必要なものは全て私が用意し終わったら
片付けます(笑)
旦那さんにゆっくりしてほしいという
気持ちからですが、その方が私的にも
効率がいいので☺️

退会ユーザー
うちの旦那も同じです😂
しかもある場所変えてないのにないって言われるから、毎回準備して帰ってきたらすぐ返して貰って元の場所に戻すまで私がやってます💦
-
キャラメルスチーマー
ご返信ありがとうございます!
やはりですか…😱⚠️(笑)
分かります!どれだけ探し物下手なの!?っていうか絶対探してないでしょ!?って毎回イライラします。(笑)
私もこれからは自分の為に私がやるべきですね…😭🙌- 9月18日
-
退会ユーザー
下手に触られて私が使いたい時に無い方がよっぽど困るし、出して渡すだけだからイライラするより労力使わないから私はそうしてます😂
私の場合、育休中で暇だし心にゆとりがあるから余計そうってのもあるかもしれませんが😂- 9月18日
-
キャラメルスチーマー
やー、そんなことないですよ!
みーちゃんままさんの心の広さですよ絶対😭💓私はいつでもイライラしちゃいますもん…🤦♀️⚠️
自分でやります!それが何だかんだ1番ですよね🙇♂️- 9月18日
-
退会ユーザー
私もイライラすることたくさんですよ〜よく子ども2人も産んだ覚えはない!って言ってます😂それに大事じゃないことはがんがんやらせてます!笑
そのほうがいいかと思います😓!- 9月18日

はじめてのママリ🔰
うちの場合はですが印鑑や通帳など全部私が管理してて旦那を信用してない訳ではないのですが勝手に持ち出されたりするのがなんか嫌なので旦那の知らない場所になおしてます!なので、要るときは言ってね✨と言って私が用意して、返してもらったら私が片付けてます!
でも出掛けようとする直前にバタバタ準備し出したり、そんな暇ない!とか言われたら嫌ですね💦前日の夜、寝る前に準備しとけ〜!!と思っちゃいます😂笑
-
キャラメルスチーマー
ご返信ありがとうございます!
そうなんですよね〜同じくです。
信用してない訳ではないけど、なんか嫌ってまさにそれです😭👍
やはり自分で片すのが1番ですね🙇♂️- 9月18日

ユノママ
私の旦那も片付けできない人ですよ🙌
結婚前までは寮にいたので、片付けは自分でしないといけないという環境でしたので、しつかりしていました!が、結婚して一緒に住むようになり、タオルも床に置いたまま、電気も消さない、ゴミもゴミ箱に投げて入らなければそのままなどヒドイ!!あとでやる!が口癖でやりません!逆切れまではしませんが、逃げます!私に必要ないものであれば、そのまま放っておきます(笑)でも、生活の甘えだったり、やってくれるんだと思われてるのかな?と思います。なので、じゃあ私がやるね!とか、やってって言ったのに何でできないのかな?と、子供に話しかけるように言ってみると、ごめんなさい。と言ってやってくれます!男の人は、何歳になっても子供なんです😔
キャラメルスチーマー
ご返信ありがとうございます😢
ゆりさん…大人すぎやしませんか…😭✨頭が上がりません。爪の垢煎じて飲まさせて下さい(´இωஇ`)(笑)
私もゆりさんぐらい、心が広くならないとストレス溜まりますね😭🙌
退会ユーザー
とんでもないです😂
旦那にゆっくりしてほしいのもありますけど
自分が後々イライラしないためと
困らないためなので(笑)
結局はどうしたら自分が楽できるかです(笑)
キャラメルスチーマー
あぁー本当に尊敬します😭😭
私も今日からそれ実践します!
どうせ帰宅後直さないことは
分かっているので…🤦♀️🌀(笑)
ありがとうございました😭😭