
洗濯物を干すベランダが東向きで、11時くらいには太陽があたらなくなる…
洗濯物を干すベランダが東向きで、11時くらいには太陽があたらなくなると、洗濯物を朝から干しても乾かないでしょうか?
また、ベランダが逆に西を向いていて11時頃からしか太陽があたらないと、どうでしょうか?
近々引っ越す物件が、この正反対の二部屋が空いていて、同じ角部屋の同じ賃料なので迷っています。
早起きは苦ではないです。
子供も2年後には小学生だし、今よりもっと早く起きることになると思います。
フルタイム勤務なので日中は家にいません。
ただ、午後も太陽があたったほうが明るいんじゃないかと思っていて。
どうでしょうか??
- as
コメント

ぽんたん
うちのアパートは東向きのベランダです!
洗濯は朝干したら昼までには乾きますよー( ¨̮ )
昼からは陰るのでフルタイムで仕事してて入れるのが夕方だと乾いてるけど洗濯物が冷えちゃってますね(笑)

みぃちゃん
前住んでいたところが東向きでしたが、やっぱり洗濯物の乾きは悪いです😣
特に冬は本当に乾かなかったです💦朝の日差しが勝負なので前の日の夜やその日の朝早くに干してました😅
仕事してたので日中は不在でしたが、土日家にいるときはよく電気付けてました。
西向きは住んでないのでなんともわからなくてすみません💦
-
as
回答ありがとうございます!
冬は朝早いと朝露?とかもあるし、やはり太陽があたる時間が短いんですね💦
電気付けなきゃいけないくらい暗いんですか??
洗濯物ばかりでそんなこと考えてなかったです😨
ありがとうございます!- 9月18日
-
みぃちゃん
質問見ると、角部屋なんですよね?
それなら他の方角にも窓ありますよね?そこから光入ってくるなら大丈夫だと思います😁
うちは角部屋だったんですがリビングは東と北に窓だったので日中は暗めでした。(真っ暗にはならないけど薄暗い感じです😟)
あと、寝室は西と北に窓がありましたが朝は暗かったです😔- 9月18日
-
as
角部屋です!
両方とも、寝室は南にベランダがあります!
ただ、そこには洗濯物は干せないようになっています!
なんか変わった造りで、真ん中にもう2世帯部屋があるんですが、ちょうど、その真ん中に出っ張りがあり、そこで東向きとその隣の部屋は南向きの部屋も昼過ぎには太陽があたらなそうです。
逆に西向きの部屋とその隣の部家の人は西日があたるような感じです!
説明下手ですみません💦
あと、リビングは北北西くらいにも大きい窓はあります!- 9月18日

ぴーちゃん
今のマンションは東向きですが、12階なのもあるのか朝干して昼過ぎには乾いてます😁
前の家は西向きでしたが、朝干して夕方までには乾いてましたよ✨
ただ冬は少し乾くの遅かったりしてました💦
-
as
回答ありがとうございます!
12階だと陽当たりも良さそうですね!
うちは11階建ての2階なので、どうかな💦
前の西向きのおうちが、冬が乾くの遅かったですか??- 9月18日
-
ぴーちゃん
前の家のベランダが西向きで、二階建ての二階、更に前には3階建ての戸建てが立ち並んでてなかなか日が当たらず😥
冬場は乾くの遅くて、浴室乾燥使ってました💦- 9月18日
-
as
そうなんですね!
向きだけじゃなくて、周りの建物にもよるんですね!
なんか全然周りのこととか考えてませんでした😓
これから住もうと思ってるところは、同じ建物が並んでますがだいぶ離れて建ってるので陽当たりを邪魔されることはなさそうです。
やはり、乾かないときは乾燥機など使うしかなさそうですね💦
西向きは夏が暑そうなので東向きの部屋に決めました!
ありがとうございました✨- 9月18日

さまさま
マンション(やや南向きの)西向きに住んでます。
感じ方が人それぞれかもしれませんが、陽が当たる時間が長く感じるので洗濯物も乾きやすいと思いますし、冬場でも陽が差し込むのであたたかい気がします。。
私は実家のマンションも西向きです。
ただ真夏の西陽は暑いくらいなので、夏だけ遮熱カーテンにしてます💦
-
as
回答ありがとうございます!
冬は暖かくて良さそうですよね!
でも夏帰って来たときに暑いのも嫌だし、メリットデメリットがそれぞれありますね💦
南向きが1番無難なんでしょうね(笑)
早起きも苦ではないので東向きの部屋に決めようかと思っています!
参考になりました。
ありがとうございました✨- 9月18日

いーきー
西向きに住んでますが、昼に洗濯干しても乾きます!
その代わり家の中は灼熱地獄になるので早い時間からカーテンは閉めてます😭😭
-
as
回答ありがとうございます!
昼に干して乾くの羨ましいです!
実家が朝から夕方まで陽があたり、朝干したやつを乾いて閉まってまた昼頃洗濯したやつを干して乾いて…とかが羨ましいですもん。
ただそんな賃貸はないので、どちらかにするしかないんですけど、夏の暑いのは嫌なので、東向きの部屋に決めようかと思っています!
参考になりました。
聞いてよかったです。
ありがとうございました✨- 9月18日
as
回答ありがとうございます!
仕事の日は雨降らないって言っても降ったりすることもあるので、今後も干していかないつもりです。
昼までには乾くんですね!
やはり昼前にはあたらなかったですか?
朝は何時頃干してましたか?
ぽんたん
私は雨の日は部屋干しか乾燥機かけて行きます( ´•௰•`)
仕事行く時は7時までには干してます!
休みの日は9時くらいですかねー
11時くらいには陰ってくるのでそれまでにって感じです( ´•௰•`)
as
そうなんですね!
一応除湿機と布団乾燥機は購入しようと思ってるので、それでなんとかやってくしかないですかね。
西向きはやはり夏が暑いというデメリットもあるみたいで、それぞれ良いところ悪いところがあって悩みますが、朝早いのは苦ではないので、東向きの方に決めようと思います!
ありがとうございました✨