
1歳8ヶ月の男の子を子育て中です!二人目の子が臨月でお腹にいます。旦…
1歳8ヶ月の男の子を子育て中です!二人目の子が臨月でお腹にいます。
旦那の愚痴ですが…
息子が熱があると連絡しているのに
「(仕事後)ご飯食べてきていい?」
と連絡が!息子が「パパは?」と言っているので「帰りを待ってるよ」と伝えると帰宅。
息子が寝ると
「隣の部屋でゲームしてきていい?(いつもしに行く)」と!
眠り浅いし、調子悪いときくらいそばについててあげようと思わないのかと伝えると行かない様子。
夜中何度も泣いて起きてるのにいびきかいて爆睡。起きればため息ついて再び爆睡。
いらいら。子どものためにと思わないのかと悲しくなります。二人目が生まれるのに…。
周りの友達のパパさんはイクメンばかりです(^^;同じような方いますか?
- そうママ(8歳)
コメント

はるぱす
わかります〜
うちも昨日飲みに行かれて大げんかしました
期待してるから余計、なんでやってくれないの、とかになっちゃうんですかね

まつたく
男親はそんなものだと諦める事にしました😂そばについてる=意味あるの?する事ないならそばにいても意味ないじゃんって思ってるのが男親です(私の主観です)
期待したらイライラするから、最低限やって欲しい事だけやってもらえたらOKにしてます💦
-
そうママ
なるほど。現在、諦めるか諦めないかの挾間にいる感じです😅諦めてしまえば楽なのかもしれませんが💦
- 9月18日

mam
うちもこの間同じことありました!
最初は下の子が熱でダウンして
治りかけたら上の子が
高熱出したのに飲みに行きましたよ~
しかも下の子は治りかけで
グズグズして上の子は
熱でダウンしてる中
夕飯作り終えた後に
今日飲みいってくる!て…
そして次の日も飲みに行かれて
かなり腹立ちました(ToT)
もう諦めてます!
期待もしないようにしてます!
イクメンいるにはいるみたいですが
うちの旦那ダメ親父です(ToT)
-
そうママ
なにも言わないんですか?無理やり?育児させてさらに嫌になられるのも嫌だなぁとも思ったり、もう少しどうにかならないもんかと思ったり…。
- 9月18日
-
mam
家にいても大してやってくれないし
熱の子ども達にできることないし…で
言いませんでした!
ただ夕飯作り終えたあとに言われたのが腹立ったので、作った夕飯は次の日の夕飯に回させてもらいます。
とだけ伝えて…😅
普段から育児しない人で
今まで何回も耳が腐るほど
手伝えって言ってきて
2年半経ってようやく
できることが増えたけど
ウンチ漏れとかすると
未だに呼ばれます(ToT)- 9月18日
そうママ
飲みにも行きますね。期待しなければいんでしょうけどね(><)