
一歳半の息子がスーパーのカートに乗りたがらなくなりました。他のお子さんのママさんはどのように買い物しているでしょうか?
一歳半の息子との買い物について
今まではスーパーのカートにお利口に乗っていてくれたのですが、いよいよイヤイヤ期?に入りつつあるのか、許否するようになりました。
ハンドルのついた車のおもちゃのようなカートに乗せると楽しそうに乗ってくれるので、買い物もゆっくりできるのですが、今度は降りようとしてくれません😭
なので、極力そのカートには乗せないようにしていますが、見つけ次第あれに乗せろ乗せろとと言ってきます💦💦
同じようなお子さんのママさんはどのように子供とスーパーで買い物をしていますか?
宅配ではなく、スーパーに出向いて買い物する場合です(*´・ω・`)b
- *かーたん*
コメント

ママリ♡
うちもです😅💦
昨日もスーパーでグズりまくりでした💦
もぅ一緒に歩かせましたけど
何でも触りに行こうとするし
急に手を振りほどいて走り出す…。
下の子も連れて居たので
私も急に走られても追い掛けられず
ゆっくりどころか普通に買い物も出来ないので またカートの所に連れて行きましたが
はやり乗りたがらず…。
ハンドルの付いたカートなら
うちの子も乗ってくれますが
あのカートって どこにでもある訳ではないですもんね😅
乗らない乗せたくないなら
もぅ手を繋いで離さず
買い物するしかないと思います😭
買い物だけで凄い疲れますけど😅

Kairi𓇼mama
うちも買い物大変です( .. )
車のカート見つけるとうちの子もそれに乗せろと言います!最初の方は大人しく乗っていられるのですが、飽きてくると立ち上がったり、降りようとします😅
買い物に行く前に買うものをメモしておいて、さーっと済ませるって感じじゃないととてもじゃないけど買い物出来ないなって最近思ってます😨
-
*かーたん*
うちは車のカートは楽しいみたいで飽きるというより、もっと乗りたいと降ろすときがものすごく大変です😭💦
共感していただけて嬉しいです🙌それだけで、みんな頑張ってるんだと思えます😥
回答ありがとうございました😃💕- 9月18日
*かーたん*
共感していただけて嬉しいです😭❤️
よく行くスーパーは車のカートがあるので、置いてあったり、乗ってる子を見ると乗りたいと言います😱
仲間がいて安心しました!お互い大変ですが、頑張りましょう😭
回答ありがとうございました✨