
明日からトイトレ補助便座の練習を始めたいです。食後何分でトイレに行かせるべきか、オムツ外しのタイミングや手作りカード作りについてアドバイスをお願いします。
明日からトイトレ 補助便座に座る練習しようと思ってます!オムツ外すのはまだまだ先だと思いますが!(オムツがトイレ行く際パンパンだった場合オムツ外して座らせて見ようと思ってます!)
ご飯食べた後は何分くらいしたらトイレ行かせるべきでしょうか?
あとはこんなことしたらオムツ外れたよ! 今練習しているお子さんの様子(月齢近い方)などよかったら教えて下さい(^-^)
できた!シールなど手作りでなにかカードも作れたら作りたいななども思ってます!色々アドバイス下さい´ω`*
- ママ(6歳, 8歳)

はじめてのママリ🔰
私は、生活リズムの中に取り込みたかったので、ご飯食べて歯磨きをしたらトイレに行く習慣をつけました😊✨
親も時計見ながらトイレに連れて行くのは大変ですし、今も尿意に関わらず歯磨き後にはトイレに行く習慣ができているのでおすすめですよ😊✨
コメント