
悪阻が続いて12週目に入ったけど、まだ吐いてしまうことが辛い。ネットで12週目で楽になると書いてあって期待していたけど、落ち込んでいる。食べた後口がまずくて気持ち悪い経験をした方いますか?
今日で妊娠12w3dです。悪阻についてですが、早ければ今月いっぱいくらいで落ち着いてくれればなと思っていて、12週目に入ったので少しづつ楽になってくるかなと勝手に期待していたのですが、昨日の夜も今日の朝も吐いてしまいました。。個人差があるし12週じゃまだまだ終わらないのは分かっているのですが、ネットで検索すると12週目くらいで落ち着いてくると書いてあったのを勝手に信じて落ち込んでいます😞一体いつになったら楽になってくるの😭という気持ちになってしまったのでこちらで愚痴らせてもらいました😫あと最近、ご飯を頑張って食べてもその後口に何も入っていないと口の中がまずくてすごく気持ち悪くなるのですが、同じような経験された方いらっしゃいませんか?
- ママリ(5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
同じく毎日いつになったら終わるのかと思ってます。😱
食べづわりじゃないですか?
飴とかグミを口に入れてました☺

ママリ
12wは私も絶賛悪阻中でした😂
悪阻は短くても胎盤が安定してくる安定期まではあると思った方が良いです😰終わりが見えないので本当に辛いですが…😭
けど友達に悪阻が酷かったら産む時はゴールがすぐそこにあるって思えるから頑張れるよ!って励まされて少し希望が持てました🤣笑
話しがそれてしまいましたが…
口が気持ち悪くなる時は飴とかミンティアとか食べてました!あとは炭酸系の飲み物飲んだりさっぱり系のアイス食べたり💡
もしくは頑張って(無理して?)ご飯を食べているなら食べる量を少し減らすか、ちょこちょこ食べにしたら楽になるかもしれませんよ😊
-
ママリ
短くてもあと1ヶ月は続くと思っておきます😭今週末にどうしても行かなければならない会社の催し物があり、受付を任されその後コース料理なのでずっと不安だったのですが、その頃には12週過ぎてるし少し落ち着いてるだろうから大丈夫!と自分に言い聞かせていたのですがこの調子じゃ全然だめですね😭
飴は常備してあるので気持ち悪くなったら舐めるようにします!ミンティアとかも試してみます☺️- 9月18日

退会ユーザー
いま13wですが、本当に昨日から急によくなってきましたよ🎶
12wになってそろそろかなぁと思ってましたが、
結局一昨日まで約2ヶ月間毎日吐いてました😫
上二人の時も思い返せば、
13.14.15wあたりでよくなってます😍
終わるまであと少しだと思いますよ❤️
口の中まずいですよね😱😱
歯磨きも嫌で嫌で、何しても結局まずいままでし😵
今もまだ少し口の中の不味さはありますが、
以前に比べると全然です😊
-
ママリ
急に良くなることもあるんですね!
なんだか希望が見えた気がしてあと少し頑張ろうと思えました😭✨
私も13〜15wの間に終わることを信じてもうしばらく耐えます!ありがとうございます😭- 9月19日
ママリ
16週目でもまだ終わりそうにないんですね😢
なるほど😫常に口の中に何か入れるようにします!