
保湿剤とステロイドを使っているが、湿疹が改善せず困惑している。医師の診断が一貫しておらず、ステロイドの使用期間も長い。ステロイドの強さを上げる提案に不安を感じている。
先程質問したのですが顔だけしか
画像がなかったので💦💦
小児科→皮膚科→皮膚科
で今はプロペトとペパリンの保湿剤をどっちがいいか教えて!といわれ1週間ずつためしでぬってます。
湿疹のところにはパルデスというステロイドを
ぬってます。
保湿剤は身体を洗浄面でふいて
朝と昼とお風呂上がりでステロイドは朝とお風呂上がり
湿疹がすごいところにぬってます。
いまのところずっとステロイドぬっています。
夜塗って朝をむかえて少しはきれいに
なっているのですがあんまりかわりません。
少量の湿疹だとなおるのですが画像がのっかてる
ような場所はあまりかわらずです。
いままで脂漏性湿疹やアトピー
といわれ今言ってる皮膚科では乾燥性湿疹と
いわれました。
なんだかどのお医者さんがあってるのか
わからずでとても困惑しています。
小児科に通いはじめて病院を転々としましたが
その間ずっとステロイドをぬっているので
心配です。
この間皮膚科にいったときはステロイドのつよさを
少し上げてみようかといわれでも先生も
まだ小さいからなぁといっていたのですが
長い期間ぬっているし、、、
ワンランク上にあげる
って話を聞いて不安になりました。
- む
コメント

あまり
子供の湿疹、見ているこちらも辛くなっちゃいますよね😭
息子は最初ロコイドやリンデロンを使っていましたが、
ひどいところには、
アンテベートを処方されました。
生後半年か7ヵ月くらいのときだったと思います。
赤ちゃんにはかなり強いステロイド(上から二番目。パルデスは下から二番目ですよね?)なので、
最初不安でしたが、
患部とその周辺にしっかり塗りこんで、
3日くらいで見た目は完全に治りましたよ!!
そのあと2日くらい塗ったかな?
一週間は塗ってないと思います。
短期間で副作用が出るわけではないので、
ステロイドに不安はあるかと思いますが、
一度がっつり塗っちゃって治す!というのも手かなと思います。

すみか
生後間もない頃は油脂の分泌が盛んなので、脂漏性湿疹になりやすいのですが、だんだん分泌が減っていくので、月齢によって乾燥性湿疹に変わっていることもあると思いますよ。
うちの場合は冬の時期で乾燥が激しい時はヘパリン類似物質軟膏の上からワセリンを塗っていました。
小児科にかかったのですが、パルデスより強いステロイドで4日くらいで一気に治してその後は保湿だけで大丈夫でした。
その子に合った治療の仕方が見つかるといいですね😌
-
む
そうなんですね😭😭
旦那のお父さんがアトピーで
もしかしたらアトピーもあるかもって話だったのですがいまの皮膚科ではまだこの時期はわからない!と言われました💦
そうなんですね!
やっぱだらだらとはぬってはダメですよね😭
なんか今後がこわくて、、、。
どうしたらいいものなのかと😭- 9月18日
む
そうなんですよ😭
なにがいけないのかわからないのでね😭
リンデロンって割と強いステロイドなんですよね?
私も最初ロコイドぬってました!
そうなんですね😭
乳児湿疹からずっとよくならずで今に至ってます、、、。
2ヶ月目くらいから病院行ってきかずかえて違うステロイドって感じでおそらく3ヶ月くらいは塗り続けてます😭
塗る量がすくないんですかね😭
あまり
リンデロンも色々あるっぽくて、
処方されてたのは眼に入っても大丈夫な弱いやつでした!
口の周りがかぶれやすくて処方されたものです😊
3ヵ月塗り続けて良くならないと何でだろう、ってなっちゃいますね💦
うちは朝晩二回、たっぷりめに塗ってました。
お医者さんの指示次第ですが、
量や回数を相談してみてもいいかもですね。
後は妹のところの話なんですが、
完母で妹が卵製品を食べると明らかに湿疹が出る、と言っていました。
母乳には出ない、というのが一般論だと思いますし、
民間療法で気休めかもですが、
一週間くらいアレルギーが出やすい食材を食べない、というのもありかなと思いました。
む
そうなんですね!
なんだか種類ありすぎてわからないですよね😭
そうなんですよ😭
なるほど!相談してみます!☀︎
旦那のお父さんがアトピーで
前に行った皮膚科にもしかしたらアトピーかもねと言われました💦
たまごとかのアレルギーもあるかもしれないからなるべく控えて!と言われて控えるようにはしてるのですが完全にとなるとやはり難しくて💦
頑張ってみようとおもいます!
長々ありがとうございました👏🏻