
胎動が弱くて不安ですか?友達に聞いても答えが出ず、検診で心配されたことも。他の方はどうでしょうか?
胎動についてです!!!
胎動が弱い方いらっしゃいますか???
お腹は人並みに大きくなっていて、赤ちゃんの
大きさも標準なのですが、9ヶ月に入る今でも
よくある『ぐにょ〜ん』って感じの胎動を
あまり感じたことがありません😖😖
『ポコポコ』だったりしゃっくりのような胎動を
感じることはありますが弱い気がします。
今まで気にしたこともなかったし、初産なので
基準もいまいちわからず?
この間の検診で胎動が弱くなったら来てねと
先生にいわれ、みんなにいってるとのだと
思っていたのですが友達にきいても
言われたことないよと言われ、、少し不安で。。
胎動が強くて寝れない!という記事も
たびたび見かけるのですが皆様いかがでしょうか?😞
長くなってしまいすみません😢
- mama(6歳)
コメント

🐟ママ
わたしも未だに胎動が強くて寝れないとか痛いとか感じたことないです!😂
普段も大人しめなのですが
検診では特に何も言われないものの不安で仕方ないです💦

mini
1人目はよく言うドンドンお祭り騒ぎみたいな胎動で夜眠れないし、お出かけ中も痛くてうずくまることがありました😅今回は胎動は毎日ありますけどもにょーん、トントンくらいで穏やかです😊胎動ってその後の性格によるんだなと驚いています😚2人目は痛い胎動ないですよ~❣️私の友人も痛い胎動1回もなかったっていう子いますよ😚
-
mama
その子の性格によるんですね🤗少し安心しました!ありがとうございます❤️
- 9月18日

まきこ
トントンって感じの胎動はありましたがぐにょーんというのは最後までなかったです。
周りには「手の形がわかるよ!」と言われたので楽しみにしてたのですがそれもなく……自分の体重が増えすぎたせいなのかもですが(;´Д`)
胎動が強くて寝られないということも全くありませんでした。
初産だと不安なことも多いと思うので、遠慮なしに産院に電話して聞いてみた方がいいと思いますよ。
自分も何を基準にしていいのかわからず不安な時は電話して聞いてました。
そっちの方が基準がわかるし安心出来ました。
-
mama
私も友人から聞いてた話と違う!って日々思っています😭笑
一度病院に連絡してみようと思います!- 9月18日
mama
私も何も気にもしてなかったのですが、先生に初めて言われてびっくりでした(笑)