
コメント

ママリ
娘も2ヶ月半ぐらいからそんな感じでした😖
今も変わりなく、寝ても数十分で起きてしまいます😅

食欲不振期間
もうすぐ3ヶ月の赤ちゃんです。
全く同じです😭
夜は寝てくれるのに昼間は背中スイッチが鋭くて置くとすぐ起きてしまいます… ずっと抱っこです😢
夜寝てくれるだけありがたいと思いつつ、何もできない…
回答じゃなくてすみません🙇♂️
-
ママリ
ずっと抱っこは辛いですよね😵
うちも2ヶ月の頃は置くと泣いて起きるからずっと抱っこしてました!
家事すらできないですよね😭
3ヶ月になって試しにソファに置いてみたら案外そのまま寝てくれたから少し楽になりました(^^)- 9月18日

こけまる
同じ生後3ヶ月です☆
うちも夜はたっぷりと寝るのですが昼は全然寝ないので、母乳が足りてない?と悩んでいました。
助産師さんに相談した所、個人差があるし全然問題無いと言われ安心しました^^
昼寝をしたとしても30分程で、1時間以上寝てくれたら上出来といった感じです☆
-
ママリ
助産師さんに言われたら安心しますね(^^)
うちもたまに1時間近く寝る事があるんですけど、逆に心配になります😅
昼寝しなくて悩んでるのに矛盾してますよね💦- 9月18日

けーちゃんandそーちゃんママ
我が子は、夜は6時間が平均です。
まだ昼もよく寝ます。
起きてる時は1〜2時間まとまって起きてたりしますが、基本ずっと寝ているイメージです。
-
ママリ
よく寝てくれるお子さんで羨ましいです(^^)
- 9月18日
-
けーちゃんandそーちゃんママ
遊ぶ時全力で遊ばせるから、疲れてるのかもしれません。
- 9月18日

まな
回答ではないのですが、似た状況です。
夜はぐっすりなのに、お昼寝は抱っこちゃんになり、置くとその時に起きるか、寝ても30分から1時間で起きてしまいます💦そして起きるとグズグズ…
お布団の方が寝やすいのに…と思ってます😅
-
ママリ
似てますね(>_<)
夜はよく寝てくれるからマシと思いながらも、昼ももう少し長く寝てほしいと思ってしまいます😅- 9月18日

すいか
同じです!
夜はしっかり寝るのに昼間はやたらと眠りが浅くてすぐ起きます😂😂
30分寝てくれればいいほう( ;∀;)
起きてしばらくするとまた30分寝るって感じです。。私はもうこの子はこうゆう性分なんだと思うことにして、ちょこちょこ隙間時間で家事をしてます🤣💦
-
ママリ
30分ってあっという間ですよね!
昼間もたくさん寝てた新生児の頃が懐かしいです(T-T)- 9月18日
ママリ
同じ感じの方がいて安心しました😅
他のお子さんはもっと長く寝てくれてるのかと思ってて・・・