
コメント

にゃおん
手元に社保の保険証は持ってますか?

Himetan❤️
離婚がバレるのが嫌だとかそんな理由はどうでもいいと思いますよ💦保険証がないと困るのはゆづままさんですし、扶養してないのに扶養のままだと不正加入ですよ❗
自分で元旦那さんの会社に連絡して直接送ってもらえばいいと思いますが🤔
もし元旦那さんへの配慮をするのであれば、会社への一言離婚の事は公にしないでもらいたいと伝えておく位ですかね?
-
ゆづまま
会社に連絡するというとキレ出すので困っていましたがわかりました!
直接連絡してみます。- 9月18日

シロちゃん
他の方もおっしゃっていますが、
元旦那さんの会社の総務課に連絡して外してもらう手続きをしてもらえば、すぐ区役所に行き、国保に入れます。
それか、区役所の国保担当に、その旨相談すれば、国保担当から会社に連絡してくれるかもしれません、
私は扶養ぬけてから国保申請に行きましたが、国保担当から会社に社保を抜けたかの確認の電話をしてくれました。

3姉妹Mama♡
国保に加入ならその日から脱退まででも保険証もらえますよ!
重複分の差額は保険料から引いてもらえます♪
私は証明書が手元にくるまでの間もらえました!
扶養抜けるのも、離婚だけじゃないし働くようになったからとかの理由で脱退してもらえないですかね…
とりあえず先に国保に聞いてみてもいいと思います♪

アンポンタン
うちも似たようなことを
元旦那から言われました。
子供を私の扶養に入れるためには、
元旦那側に入っていた保険証と扶養を外してもらい、喪失証明書が必要でした。
ですが、なかなか手続きしてもらえず、やっとのことで手続きが完了し、喪失書が発行されたと情報がきましたが、
『これ(喪失書)を渡す手段はないよ。』
切手買いに行く時間がないんだもん。郵送もできない。』
切手なんてコンビニでも売ってるわ💢
と怒るのをがまんして、
わざわざ丁寧に教えましたが、
『切手を買っても、ポストに出しにいく暇がない』
バカじゃないの!!と思いつつ、
片道1時間30分もかけて
子供を車にのせて、
元旦那の会社に乗り込みにいきました。
するとビビって、
会社の玄関前に出て来て、
手渡しで渡されました。
旦那さんの会社がわかるなら、
電話したり、
直接乗り込むのも
アリかもしれませんね。
ゆづまま
元旦那に返却しました!
にゃおん
そうなのですね、、、
手元にあればどこの保険協会かが
分かるので直接保険協会に連絡すれば
スムーズにいくのですが、、、
会社を通さなくても元旦那様が
保険協会に連絡して保険証を返送
すれば手続きもできるんですけどね、、、