
昨日お昼、胸が苦しくなり動悸がして不安になりました。旦那が帰ると症状は出なかったが、再び息苦しくなりました。同じ経験の方いますか?
昨日のお昼に初めて体験したことなんですがどなたかわかる方教えてください。
昨日、娘とお昼ご飯たべたあとゴロゴロしてたら
いきなり胸が苦しくなって、動悸がして
今までに体験したことないことがおきました。
その時、考え事をしてて急になったのですがそれと関係はあるんですかね。。
そのあと旦那が帰ってきましたけど
その症状は出ませんでした.
そしていまさっき旦那が仕事に行きましたけど
また息苦しくなりそうでこわいです。
同じ経験されたかたいますか?
- ゆまん⍤⃝(7歳, 9歳)
コメント

ぴょん
私も急に息苦しくなったことがあります!
私は病院にいったらレントゲンなと調べたのですが何もなく逆流性食道炎の可能性があると言われました!
息苦しさはストレスや胃腸から来る時もあるそうです!

moon
私も変な動悸と息苦しさがありましたが、不整脈でした^^;
動いたりした時に胸が苦しくなりますが、それは心臓の動きが悪いのが原因でした。
いずれも私は心電図と心エコーの結果で分かりました。
今不整脈は落ち着いてますがストレスが原因でしたね。
-
ゆまん⍤⃝
そうなんですね。。
やっぱりストレスが原因なんでしょうか。。思い当たる節はあります。。- 9月18日
-
moon
不整脈はストレスでなる人多いみたいですね^^;
私は上の子の育児ストレスでした。。
今は穏やかでいてくれてるので私も何も無く過ごしてます(*^^*)
動悸の時に手首で脈計ると私は結構乱れてました。- 9月18日

myach
私も息苦しくなる事がどんどん酷くなって病院行くとパニック障害と言われてしまい悩みましたが、旦那や周りの支えで少しずつ今落ち着いてきてます😭どうしてもストレス溜まってしまうけど、溜めないようにする事ですよね、、、
-
ゆまん⍤⃝
コメントありがとうございます。
そうなんですね。
やっぱりわたしもパニック障害なんですかね。。- 9月18日
-
myach
精神的なものが多いですもんね😭
私の場合、不安になる事やストレス溜まるときに息苦しくなりやすいです、、好きな音楽聞いてゆっくりするのもいいと思います😥頑張りましょう!!- 9月18日
-
ゆまん⍤⃝
昨日初めてそういう症状が出てしまって。。
わたし死ぬのかな!?て真剣に考えました泣
ストレス発散しないとですね。。- 9月18日
ゆまん⍤⃝
逆流性食道炎って何が原因で
なるんでしょうか?
症状を色々しらべると
パニック障害とか出たりして
少し焦ってます。。
ぴょん
胃が荒れてる時などに私は逆流性食道炎になります!またストレスでも胃痛になるとこもありますよー😭
息苦しくなると怖いですよね😭