※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーちゃん
子育て・グッズ

生後20日の男の子が夜中にミルクを飲んだ後に泣き続ける状況に困っています。対処法を教えてください。

生後20日の男の子ママです。
昼間とかはミルクを飲んだあとに寝てたり目を開けててもそのうち寝たりするんですけど
夜中ミルクあげたあとにずっと泣きます。どうしたらいいのでしょうか😢
ミルクの量は1回に80~120ぐらいの3時間間隔です。

コメント

あゃな

おくるみ試しましたか?
あと胎内音流すと意外と寝てくれます!
あとおしゃぶりで誤魔化す手もありです(๑´•ω • `๑)
あとお腹がいっぱいすぎて気持ち悪くて泣いてる可能性もあるので
寝かせる前は少しだけ気持ち少なめでも大丈夫だと思います!

  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    おなかいっぱい過ぎて気持ち悪いとかあるんですか?!
    寝る前はいっぱい飲ませた方がいいと思ってました😢

    • 9月18日
  • あゃな

    あゃな

    ありますあります!
    それで泣き止まないとかもあるので少し少なく飲ませて
    それで足りなさそうだったら少し足してあげるくらいでいいと思いますよ😌
    月齢が進むとまとめて寝るようになるので
    脱水にならないように寝る前に多めにミルクあげるといいと思います😊

    • 9月18日
  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    何ヶ月ぐらいからまとめて寝るようになりましたか??

    • 9月18日
  • あゃな

    あゃな

    うちの子は3ヶ月後半からまとめて寝るようになりましたね🤔
    ミルクの飲む量が増えていって授乳回数も少なくなるので
    まとめて寝るようになりましたよ😌

    • 9月18日
  • あゃな

    あゃな

    3ヶ月になると授乳が4時間おきくらいになるので
    自然と5時間くらい寝るようになったりします!
    いまじゃ10時間くらいぶっ続けで寝ますので!
    それまでの辛抱です😊

    • 9月18日
  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    昼も夜も泣かれて一緒に泣きたくなるけどがんばります😭😭

    • 9月19日
  • あゃな

    あゃな

    泣きたい時は泣けばいいのです😊
    ママも人間ですから👏

    • 9月19日
千晴

うちもその頃、昼夜逆転していて夜になると泣いてました💦
辛いですよね😣
ミルク後に泣くってことは…
ゲップが出なくて苦しい。
眠いけど寝れない。
ミルクが多くて苦しい。
とかですかね?!
でも、ミルクの量は多くないと思いますが、吐き戻しとかもないですよね?
抱っこしてて欲しくて泣くこともあるので、うちは泣き止むまで抱っこしてました😅

  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    ミルクが多くて苦しいとかあるんですか?!
    寝る前はしっかりのましたほうがいいのおもってました😢

    • 9月18日
  • 千晴

    千晴

    飲みすぎて苦しいこともあるそうです💦
    まだ満腹中枢もしっかりできてないので、飲むだけ飲んで、飲んだら苦しかった!みたいなw
    言葉で表現できないから難しいですよね😣

    • 9月18日