
コメント

usaton
パンって食パンですよね?
食パンだと乳製品使ってないのがあるはずなのでそういうものを選んだらいいかもしれないです!
心配ならヨーグルトとか少しあげてからでもいいかもしれないです😄
私はうどんあげる前にパンあげました!
うどんよりもパンの方が手軽にあげれるので先にやっちゃいました!

ベルナデット
絶対に避けた方がいいです!
アレルギーが出ても、何が原因でアレルギーが出たかわからなくて、病院も困るからです。
まずは乳製品、小麦……と別々にしてから与えてください。
離乳食の与えかたは市の方や地域で教えてないでしょうか?そこで手順や与えかたを調べた方がいいと思います。
-
yuy
離乳食の講習がありましたが、だいたいの進め方のみで詳しいことは教えていただけませんでした。
乳製品と小麦のものをあげてからあげようと思います!
ありがとうございます!- 9月18日

しーまま
ミルクはあげてますか?
ミルク飲めるなら乳は大丈夫だと思いますよ😊
でもヨーグルト試してからに越したことはないですね✨
私はそうめんで小麦をクリアさせてから、パンで乳のチェックをしました🙌
ヨーグルトはもっと後にあげましたよ😌
パンは冷凍できますが、パン粥なら冷凍でもいいかな?と思います💡
どうしても解凍する時にベタベタした感じになりやすいので、私は3枚入りを買うようにして、1枚は自分で食べて2枚は離乳食で使う感じにして消費してます😉
-
yuy
いま完ミです!
たしかに!ミルクも乳ですよね!🙄
私も先に小麦をクリアしてからパンをあげることにします!!
そうなんですねー!!
参考にさせていただきます🙏⭐️
ありがとうございます💗- 9月18日

どみちゃん♡
乳製品入ってないパン探すの大変ですよ💦💦笑
離乳食の本とかにもパン粥って早めに出てきますよねー!
ミルク飲めるなら乳は大丈夫だと思うので、私はパン粥あげちゃうかもです😊
-
yuy
ですよね💦笑
みたことないですもん🙄
そうなんです!だから混乱しちゃって😂
ミルクも乳ですよね!!
多分大丈夫だと思いますが一応うどんとかをあげてからパンをあげようと思います!!
ありがとうございます💗- 9月18日
-
どみちゃん♡
ミルク飲める前提でのパン粥なんだと思います😂笑
パンで小麦を試すんだと思ってました!
みなさんが先にうどん等を試されてるのでビックリでした😱
うちの子はミルクがダメだったので😅
乳なしパンはあることはあるんですが、どこにでもは売ってないです💦💦
うどんよりそうめんの方が食べやすいかもです😊- 9月18日
-
yuy
いろいろありがとうございます🙏💗
- 9月20日
yuy
乳製品が入ってるものを買っちゃいました😵
私もそう思ってパンにしようと💦
でもやっぱり心配なのでヨーグルトかうどんをあげてからパンをあげようと思います!!
ありがとうございます💗