※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろちゃん
妊娠・出産

つわりの軽減法について、食欲がない時の食事について教えてください。

つわりの軽減法を教えて下さい!

何か食べないといけないとは分かっていますが食欲がなくて。
そんな時どのような食事をとればいいですか?教えて下さい(´・_・`)

コメント

なめくじメーカー

私はトマトばっかり
食べてます( ;´Д`)笑

deleted user

別につわりの時期は無理して食べなくてもいいんですよー!
わたしは吐きつわりでなーーーーーにも食べれなかったです、体重も6kg落ちました。
妊娠初期のつわりの時期はお母さんの食べるものから栄養をもらってるわけじゃないらしいので、食べれるときに食べれるものを食べるだけでもいいんですって!(*^^*)

ちゅーたん

水分さえ取れれば無理して食べなくていいと思います((´∀`))
わたしは水分すら嫌で、何が飲めるか、食べれるか考えるのも辛かったです…
無理したら辛いですよ(ノ_<)

マックのポテトは食べられてました!
オススメです•*¨*•.¸¸♬

chorin

わたしもひどくてクラッカーしか食べれませんでした(  ̄▽ ̄)
でもなんとかなりましたよ!
食べれそうなもの食べてゆっくりしてくださいね!
つわりは赤ちゃん元気な証拠♪

のこ

水分とれてたら無理しなくて大丈夫ですよ(♡˙︶˙♡)
まあ、そう言われても栄養気になりますよね…水だけだとフラフラしちゃうし(><)
私は日によって口に出来る物が違ってましたが、何も噛みたくない・頑張れば飲むことは出来るって時は、冷凍フルーツ+冷凍ほうれん草+牛乳でスムージー作って飲んでましたよーヽ(*^^*)ノ♡
牛乳が気持ち悪く感じる日は林檎ジュースとか♪
悪阻の軽減法はきっとないです…辛いですけど、日が立つのを待つしか(;;)

ゆりッペ

わたしもつわりピークの時、なに食べても吐いちゃって全く食欲出ませんでした^^;
病院の先生には、とりあえず胃に入れば吐いても少しは残るので、なるべく食べやすく消化にいいものを少しでもいいので摂るように言われました。
なのでお粥を少し とかヤワヤワにしたうどんとか食べてました。吐いてましたが(笑)
そのお陰か体重は減ったものの点滴してもらったり入院まではならなかったです^^
今はつわりも落ち着いて食欲全開過ぎて逆に体重気になりますが^^;