コメント
遥ママ
血液検査で貧血分かります(*^^*)
うちの子はたまたま入院続いてて
検査のついでに判明しましたが……(>_<)
お願いするとしてくれると思いますが
結果出るのに時間かかるし
症状とかはっきりなくて
分かりにくいと赤ちゃん採血しにいくので断られる可能性もあるかなと(>_<)
めちゃん
私はたまたまアレルギー検査で採血した際に、貧血かどうかも調べてくれていて分かりました!
ちなみにうちの場合、離乳食云々より親の私が貧血だから、母乳も鉄分不足で赤ちゃんが貧血気味と言われました😭
-
くまのプー
そうなんですね!
アレルギー検査は何か症状があって受けたんですか?- 9月17日
-
めちゃん
いえ、旦那がアレルギー持ちで遺伝してたら怖いなと思ってそれを相談にいったところ、症状なしで検査してもらえました(^ ^)
検査をしてもらえるかは分かりませんが、ママが母乳のために栄養をとるのには、かつお、まぐろ、レバー、豚ヒレ肉、牛モモ肉(赤身)が特に鉄分が効率よくとれるらしいので、よければ参考にしてください!- 9月17日
-
くまのプー
参考になります☺️
ありがとうございました!- 9月17日
くまのプー
この間健診で行ったのに聞き忘れちゃったんですよね💦
変わった様子なかったのに貧血だったんですね💦
貧血がひどいと発達にもよくないみたいなので心配で😣
まずは飲んでくれる母乳から対策します!ありがとうございます☺️
くまのプー
そうですよね。
特に症状もないので、心配なだけで採血するのもなぁ..と悩みます💦
遥ママ
心配になりますよね(>_<)
小児科行くことあればそれとなく相談してみるといいかなと(*^^*)
貧血の症状わからないですよね(>_<)
息子も元気だし変わった様子もなかったですが貧血っていわれました(>_<)
母乳なら
お母さんがしっかり鉄分取るといいかなと(*^^*)