
3日前に39.2℃の風邪を引いてしまい授乳を中断しなければならない薬を処…
3日前に39.2℃の風邪を引いてしまい
授乳を中断しなければならない薬を
処方されました。24時間後から授乳を
再開してよいと言われた記憶があり
再開したのですが母から抗生剤は
3日後からじゃないとダメだと
言われてしまい焦っています。
授乳中飲んではいけない薬を
飲んでしまい授乳した場合の副作用は
どんなものがおこりますか?
また病院につれていった方が
よいのでしょうか?助けてください😢
ちなみに薬は
SG配合顆粒3㌘
トランサミン錠250㎎
セフゾンカプセル100㎎
ムコスタ錠100㎎
- あやか(7歳)
コメント

ぴぴ
薬剤師してますー!
そのお薬は3日開けなくても24時間空けたなら大丈夫ですよー!
ぴぴ
ちなみに飲んではいけない薬や母乳へ移行した場合は蕁麻疹のようなものや、薬疹が30分以内〜で始めます。
あやか
初めて質問使わせてもらいました😢
こんなに早くお返事もらえて
すごくうれしいです!
初めての子供でわからないことだらけ、
風邪を引き自分の記憶も信じられなく
途方にくれていました…
娘に関わる大事な情報はしっかり
覚えておかないとと痛感しました…。
ありがとうございます😢✨
ぴぴ
抗生剤によっては空けなくても授乳できるものもあるのですがさすがに3日空けるというのはよっぽどのものでない限りないです!
また24時間経てば完全に消えてるので安心してあやかさんのお身体先に治してくださいね!★