※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺこ
子育て・グッズ

ミルクの調乳について質問があります。氷を入れてミルクを冷ますのは良いですか?水道のお湯で溶かした後、水で割るのは大丈夫でしょうか?赤ちゃん用の水を持ち歩く場合の保管方法も知りたいです。

ミルクの調乳について。
現在生後半年の第二子を育てています。
第一子の時は完母で今回も完母の予定でしたがおっぱいトラブルにより生後半年に入った頃からほぼ完ミにしています。

今までは沸騰させたお湯でミルクを溶かし、水道水を当てながら冷やしていました(外出先でも同じく)急いでいる時は赤ちゃん用の水で割ることもありました。

しかし、先日友人が「レストランとかでは氷もらって、お湯で溶かしたミルクに氷入れて冷ましてる」と聞いて、それってありなのか!と思いまして…
それがありなら…といろいろ疑問が湧いたのでいくつか質問させてください。

・氷を入れてミルクを冷ましても良いのか?
・出先の授乳室で水道からお湯が出るタイプの所では、水道のお湯モードでミルクを溶かした後、水モードに切り替えて割っても良いのか?
・出先で授乳室のお湯で溶かした後、自販機の水(いろはすなど)で割っても良いのか?
・市販の赤ちゃん用の水を持ち歩く場合、ペットボトル開封後常温で何時間くらい使えますか?

初めてのミルク育児で疑問だらけで…(~_~;)
分かる範囲や経験のある範囲で良いので教えてください。

コメント

🐻

うちは1度沸かしたお湯が冷めた水で氷作ってそれで冷やしてますが、水道水そのままは良くないかなと思います😳

  • 🐻

    🐻

    いろはすは調乳して大丈夫です💓
    ペットボトル開封後その日一日中使ってます!一応匂い確認しますが(笑)

    • 9月17日
ママリ

赤ちゃんには煮沸した水を使いたくありませんか?
レストランの氷は煮沸した水で作ってないと思いますし、業務用で水道水では無いと思いますが、赤ちゃんが飲んでお腹を壊す可能性がありますよね。
ミルクがキチンと溶ければ、自販機の水で割るのは大丈夫だと思います!でも軟水、硬水がありますから、やっぱり煮沸した水が一番ですよね。
私は一度煮沸したお湯を少し冷ましておいて、保温出来るポットに入れておきますよ!そうすると熱々じゃないので、冷ますにも時間が短縮できますよ!外出時も水筒に微温湯を入れて行きます!