※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

もう少しで9ヶ月になります!同じくらいの月齢のお子様は1日何回オムツ変えますか?

もう少しで9ヶ月になります!
同じくらいの月齢のお子様は1日何回オムツ変えますか?

コメント

りー

少なくて7回くらい、普段は10回くらいは変えてます😅
少し前に下痢してから、オムツかぶれが気になるので、気づいたらすぐ変えてます😋

  • りん

    りん

    やっぱり10枚くらい使いますよねー(>_<)
    オムツ代かさみますね。
    うちは。布オムツとおまるを使っていますが。紙おむつをオムツカバーとして使っているので、3〜4枚くらいなんですが、最近、なかなかオムツさせてくれなくて(>_<)
    紙オムツのみなら、もう少しラクにはかせられるのに(>_<) ただ、紙オムツだと少し汚れてるくらいだと変えるのもったいなくて(>_<)

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

最低でも4回か5回でプラスうんちしたときに変えてます。

  • りん

    りん

    うち、ちびちびおしっこするんですよねー(>_<)

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとは替える方がいいんですが、ちょっとのおしっこでは替えてないです。

    • 9月17日
  • りん

    りん

    私も、紙オムツだとちょっと出たくらいだともったいなくて変えれなくて。

    • 9月17日
亜細亜

4回くらいです!
+ウンチした時に替えてます✨

  • りん

    りん

    ためておしっこしてくれますか?
    うちちびちびおしっこしてるので、うち、たぶん20回はおしっこしてるかもです(>_<)
    布オムツ10回
    おまる10回
    くらいかなぁ。

    • 9月17日
亜細亜

20回って新生児と同じ回数ですよね💦
おしっこはする度に替えてるわけではないので、2、3回くらいしてるかもしれませんが・・・少量だと替えてないです。オムツのライン表示が出たり、オムツが膨らんだなと思ったら交換してますよ😊
夏場から今の季節は暑いのでオムツカブれが心配で、朝起きたらシャワーで流してます!

布おむつで何回も交換したり、洗濯が手洗いとかで、大変ではないですか?
それだったら紙オムツを付ける方が合理的な気がしますが😅
ちなみに私は1枚当たり17円でコストコで売ってたオムツを使ってます!

  • りん

    りん

    17円は安いですねー(^^)
    布オムツの処理はそんなに大変じゃないですよー。ただ、大の時は、確かに大変ですねー。(>_<)
    布オムツだと、ちょこちょこ変えてあげれて気持ち悪くなくていいかなぁ?と。だいたいおまるに座る時点でオムツは濡れてる事が多いので、オムツに座らせるたびに交換してたら10枚以上だなぁーと(>_<)
    ただ、今はオムツを履かせるのに苦戦してるので、どうしようか悩み中です(>_<)

    • 9月17日
  • 亜細亜

    亜細亜

    おまるに座らせているのがスゴイなぁ✨と思います!今からトレーニングしてるのですね😊

    オムツはパンパースが一番安かったので使ってますが、お肌サラサラタイプなので、オシッコ後のオムツが気持ち悪くなったりは無さそうです。最長12時間ですし。
    今の月例だと動いてオムツ替えが紙でも大変なので、オムツのテープタイプからパンツタイプに変えられる方も多い時期ですよね!

    • 9月17日
  • りん

    りん

    パンツタイプの方がはかせやすかったです!
    今日はとりあえず、パンツタイプの紙オムツとおまるにしてみました!
    アドレスありがとうございました(^^)

    • 9月17日