※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

体調不良で熱があり、便の色が変化。完母で食事に影響か。様子見中で病院への判断が難しい。

体が熱いし機嫌が悪いと思って熱を測ったら37.8〜38度くらいでした。2、3日前から便の色が深緑みたいな色になりました。母子手帳だと7番の色です。体調と何か関係あるのでしょうか?熱があるからとか、、それか完母なので私が食べた物の影響でしょうか?
夜中は寝るし、しっかり飲みます(少し吐く)あやすと機嫌は良くなるので様子見てますが、病院に行くか行かないかの境目がよくわかりません(;´д`)
いつもよりは機嫌は悪いです😭

コメント

おるたな

もし判断に迷うようでしたら、子供の救急相談#8000に電話をして聞いてみるのも良いと思います(^^)✨
看護師さんと話ができるだけでも安心しますよ~

うちはいつもお世話になっています(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーですよね😭かけるの迷ってたけど何でも心配だったら聞いていいですよね!ありがとうございます😊

    • 9月17日
ショーコラ

うんちが緑な事は影響ないかと^_^
胆汁が酸化すると緑になるので、問題ないですよ(╹◡╹)
服を脱がせてみたり、室温下げてみて、少ししてからもう一度測り直してみて下さい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うんちは問題無いのですね😭
    安心しました😆
    そうしてみます!!

    • 9月17日
れいちぇる

熱の高さ的には微熱くらいですので、元気がないのが続くとか、ミルク飲まなくなるとか、大量に吐くのであれば病院へ行くといいよ。

赤ちゃんは普通に40℃とか熱出すからね!これからたくさん高熱出したりすると思います!

疲れたりしただけでも高熱出したりします。

他に症状があるなら病院へ、赤ちゃんただやから、気になったら病院へ行けば安心かと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しっかり飲んでいたので1日様子見たら今朝測ったら37.1でした☺️
    これから40℃とか出たら焦ってしまいそうです😭
    ありがとうございました(*´∇`*)

    • 9月18日