※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

6w0d3日前に出血があり、病院で診察したが再び出血。ナプキンは汚れずトイレットペーパーに血がつく。病院に相談すべきか不安。

6w0d3日前の夜に出血があり病院に行き
茶オリ程度になっていましたが赤黒い出血がまた。。
小さな血の塊もでました。病院に電話したところ
激痛や出血が増えたらまた連絡してとのことでした。
ナプキンは汚れずトイレットペーパーに血がつくだけです。
やはり危ないのでしょうか。このような状況だった方はいらっしゃいますか?

コメント

おとは

出血あると、不安になりますよね😣

着床して、受精卵が内膜に入り込む時に出血する場合もあるそうなので
いまはとにかく赤ちゃんを応援してあげてください!

  • m

    m

    すごく不安です。そうですね無力ながら安静にすることと信じてあげることしかできません😞

    • 9月17日
mei

病院や先生によっても対応が
異なるみたいですが
(私の場合3回病院を変えた為)
初めて伺った病院では
妊娠初期に何かあっても
どうすることも出来ないと言われ
見ていただけず、
mさんと同じ様な回答でした😢
はじめての妊娠でしたし
先生の対応も悪く
その後病院を変えました
次の病院では些細な事でも
まずちゃんと話しを聞いて下さり
内診してくれたので
何かあってもとても安心しました💦

初期で尚更心配なのに
内診もして頂けず
大丈夫と言われても不安ですもんね。
今後も不安になることは
沢山ありますし、
何かあった時に見て頂けない様子でしたら病院を変える事もおすすめします💦

  • m

    m

    震災があり産婦人科が個人病院だと私が行っているところ含め2つしかないので明日の健診で納得がいかなかったらもう一つの病院に行ってみようと思います。

    • 9月17日
ひーまま

私も7週くらいのときから1週間くらい出血ありました😣それから落ち着いて、また一昨日から出血してます、、
病院行きましたが赤ちゃんは元気に育ってました。今はとにかく赤ちゃんを信じることしか出来ないですよね、、😭😭

  • m

    m

    そうですよね信じてあげなきゃないのはわかっているのですが。。😭

    • 9月17日