
コメント

なー
家賃によりますが、余裕だと思います😊

のん
家賃次第ではないですかね?
家賃が高過ぎなければその金額でも全然やっていけると思いみすよ(´・ω・`)
-
りーちぽん
やぱ家賃次第なんですね!
- 9月17日
-
のん
うちは自営じゃないですが家賃(駐車場など諸々込)で7万くらい払ってましたが、20万ちょいでも貯金もできたし普通にやっていけてましたよ(´・ω・`)←子供1人でガスはプロパンでした。
- 9月17日

三児のmama (26)
できますよ!
実際あたしの旦那それ以下でしたが家賃五万で生活できてますよ!
-
りーちぽん
そうなんですね!
子供と自分たちの保険とかもひかれて、生活できてましたか?!- 9月17日
-
三児のmama (26)
できてますよ!
- 9月17日
-
りーちぽん
とても参考になりました😊!
- 9月17日

退会ユーザー
駐車場代もコミで5万くらいまでなら、できると思いますよー🙆♀️
うちも夫自営業なのでわかりますが、国保や国民年金の出費、大きいですよね…😭
ただプロパンガスの物件は避けた方が良いです!
うちはプロパンガスですが、月々のガス代、めっちゃ高いです😭
-
りーちぽん
自営業微妙です…自分的に。。以前の仕事よりはもらってるのでありがたいのですがその分の負担が大きくて…
プロパンガスの物件以外だと、、、IHときですか??!- 9月17日

アオ
家賃以外の月々の出費を計算してみればわかると思います😊
うちは月々の家賃以外の出費で28万なので😭
保険やケータイ、ガソリン、交際費、食費日用品など😅
-
りーちぽん
アパートにでたときの出費と出てないときの出費計算したのですが…なんでこんなにうちはかかるのかと思ったので、、、旦那からの収入内でやってる人いるのかと思って質問してみました💦
- 9月17日
りーちぽん
家賃は4万くらいと考えています!
なー
4万なら全然余裕ですよ!!
旦那がだいたい25万前後で、私達は駐車場込みで8万+光熱費って感じです😊
その他に保険とかも払ってますが…
りーちぽん
うちの旦那の収入と同じくらいですね!!
今考えてるアパートは駐車場込みの4万だったきがします!
そーなんですよね💦他にも車の保険だの子供タチと自分たちの保険だの引き落としがあるんですが…25万でもアパート暮らしできるならアパート暮らししたくて😭👏
なー
今は親と同居なんですか??
正直、貯金は数万円しかできませんがお金の管理しっかりすれば赤字になる事はありませんよ😊
りーちぽん
そうなんです!今は旦那の実家に住んでるんです😀
どんなことに気をつけてるとかありますか?😀
なー
私はお金があるとスーパーとかで余計なものばかり買ってしまうので、賃料8万、光熱費2万、食費等で5万と考えて、旦那からは15万を毎月もらってます!!
貯金等は旦那に任せてます😊
りーちぽん
光熱費2万で治るんですか?!😳
なー
夏が一番高くて、電気代が1万でガスが5000円くらいですね!!冬は逆です😊
りーちぽん
お風呂って毎日入れてますか?👀
なー
湯船ですよね?
夏は入れてないです😔
りーちぽん
そうです、ゆせんです!
夏はほとんどシャワーですよね😀