
kawaレディースクリニックで出産された方いらっしゃいますか?診察や入院の話を詳しく聞きたいです😆
kawaレディースクリニックで
出産された方いらっしゃいますか?
診察や入院の話を詳しく聞きたいです😆
- mimama(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

なめこ
出産はまだですが!
今通ってます〜☺️
初診費とか安いですよ✨
kawaレディースクリニックで
出産された方いらっしゃいますか?
診察や入院の話を詳しく聞きたいです😆
なめこ
出産はまだですが!
今通ってます〜☺️
初診費とか安いですよ✨
「KAWAレディースクリニック」に関する質問
吉川病院、KAWAレディースクリニックに関して質問です。 最近妊娠が分かり、上記2件の産院で迷っています。 昨年に子宮筋腫を取るために開腹手術を大阪ろうさい病院でしており、経過観察の最終日に妊娠がわかったため そ…
大阪市・堺市内で無痛分娩が出来る産婦人科を探しています。 一人目はKAWAレディースクリニックで出産しました。 初診から、産後の検診にいたるまで、一度も不快に思った経験はなくて、心からこのクリニックを選んで良か…
堺市のKAWAレディースクリニックで帝王切開で出産された方いらっしゃいませんか? 第二子を妊娠中で、1人目は母子センターで逆子のため予定帝王切開をして出産しましたが、2人目は個人病院を経験してみたくKAWAさんを検…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
mimama
初診費やすいんですね!!
いくらくらいでしたか?✨
初診いつ行きましたか??😆
なめこ
私は7週目と思って行ったんですが、排卵遅れてたみたいで5週でした😅
で、保険証を出して初診費は2800円です✨
上の子の時が違う病院で7~8千円したのでびっくりでした😳
2回目も補助券まだなしで、1900円くらいです!
トキソプラズマとか自費で調べる血液検査の時は7千円くらいしましたが、後は1~2千円くらいの間でいけてますよ☘️
母子手帳もらってからは毎回腹部エコーで4Dも見せてくれ、エコーの動画が携帯でいつでも見れて保存できるシステムになってます😍
mimama
めっちゃ安いですね😍
私も上の子の時は毎回のように7000円くらい出してたので聞いてびっくりしました😍💦
前に2度行ったことがあるのですが
1回目は先生が大きい病院に出産される人の付き添いで行ってしまって受付から会計まで2時間くらいかかって、
2度目は予約時間前に行ったらすぐに呼んでくれてすぐに会計まで終わったのですが
受付から会計まで時間かかることが多いですか?😢
基本上の子を連れて行く予定なので気がかりで😢
後、性別は教えてもらえましたか?😍
4D上の子の病院はなかったのですごい惹かれてます✨
なめこ
えー!先生出て行くこともあるんですね💦
1人しかいないから行かれちゃうと困りますね😅
うちは幼稚園行ってる間に済ませたいので、基本平日の10時半ばっかり予約してるんですが、1時間もかからないですよ〜☺️11時半にはいつも家にいる感じです⭐️
娘1回だけ連れてったことありますが、診察室に入る時は言えば看護師さんが遊び部屋で見ててくれました!
性別は、この間の20週の時でまだはっきり分からずでした💦でも、聞いたら「分かりました見ましょか」みたいな感じで判別出来れば普通に教えてくれるっぽいです💕
mimama
滅多にないことだったんですね💦
そうなんです😢みんな待ちぼうけてました💦
そうなんですね😍
1時間かからないなら早い方ですよね!!
看護師さんが見てくれるのなら連れて行きやすいですね✨
教えてくれる派の先生なのですね!良かったです😊
この前内診台で結構待たされて、んー?って思ったんですけどそんな感じが普通ですか?😢
体重厳しいとかわかりますか?😢
質問ばかりですみません💦💦
なめこ
内診台に座ってからは、2分くらいまだかな〜ってぼーっとしてるイメージはあります😂
体重は厳しくないと思いますよ⭐️
この前、1ヶ月で2㌔増だったんですが🙄💦「この時期は増えるからね〜、ママがたくさん食べて元気でいないとね!」って言ってくれました🤣👏
mimama
内診台で待つ感じなんですね😂笑
それなら安心です😊
来週にでも初診行ってみようとおもいます!
いろいろ教えていただいてありがとうございます✨