
クリスマスプレゼントの渡し方について、サンタさんや祖父母から渡す方が主流。両親からは特に渡さず、皆さんはどうしていますか?やはり両親からもプレゼントするのが良いでしょうか?
子供へのクリスマスプレゼント⛄🎄✨って、どのように渡してますか?
①サンタさんから
②両親から
③祖父祖母等から
④その他
↑我が家は①と③で、両親からは特に渡してない(100均のシールとか小さいものはあげてます)んですが、皆さんはどうですか?
やはり両親からもプレゼントした方が良いんでしょうか?💦
- 時代の波に乗れない(8歳, 10歳)

退会ユーザー
私はサンタと祖父母のみです😊👌
サンタの存在知った時に両親からのプレゼントが2つになり、1つに減らした時に去年よりプレゼント少ないって言ってきそうなので😅
サンタの存在って大体小学生の中学年くらいで周りが気づいてって感じになるだろうなと思ってるので💦💦

るん
①と②と③です。
ただ①を大きめのオモチャにしてるので親の物は物凄く簡単なものです。
それこそ1〜3歳の低月齢の時は
ガチャガチャだったりシールだったりで
去年は3000円くらいのミニツリーでした🎄
買い物行くと何処もクリスマス仕様なので一緒にぷらぷらしながら1個を
今日はクリスマスだから買ってあげる〜❤️程度です😊

妃★
①だけです。③は息子の預金口座に祖父母から入金されてる状態で、息子は特に知りません。

時代の波に乗れない
皆様コメントありがとうございました✨
今年も①と③でいこうと思います😊
コメント