※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hoa
妊娠・出産

出産準備っていつからでいいですかね。冬生まれですので寒さに赤ちゃんを守りるもののオススメをお願いします。

出産準備っていつからでいいですかね。冬生まれですので寒さに赤ちゃんを守りるもののオススメをお願いします。

コメント

マママ

私は、全部ギリギリになって準備始めました😓
臨月入ったら、先に入院準備して…で、そこから少しずつ必要な物を揃えていきましたよ😱

オハ子

妊娠9ヶ月になると動きにくくなるので8ヶ月頃に揃えました。
冬はスリーパーがお勧めです。使えますよ。

deleted user

切迫入院でそのまま出産って場合もあるので、
早めに入院準備は…
って言われたことありますが
まだ何もしてません😂笑
産院のバースプランが30週目ぐらいで
その時に入院グッズ一覧とか貰えるみたいなので、そこから準備しようかなと思ってます。笑

deleted user

私はつわりが終わり動けるようになったらちょこちょこ揃えてました!
安定期入った頃からですね😃
後期に入ると切迫早産でまったく動けなくなり、予定日よりも早く産まれたので、準備しといてよかったとほんとに思いました!!
妊娠は何があるか分からないから、動けるなら早めに準備するに越したことないと思います😆
おくるみや、モコモコのパーカー?のようなものが役に立ちましたよ💓

ゆたん

着るもの、オムツを先に用意して、哺乳瓶類、その他もろもろわ病院から帰る際に買おうと思ってます!
あとわお下がりがあるのでそれを!

抱っこ紐とかにも使える毛布みたいなやつを買いました!(๑´꒳`๑)

🐣

うちは12月生まれです!
寒さ対策として買ったのはおくるみとロンパース1枚だけです
家では温度は一定にしておかないといけないから寒くはないのでもこもこした服は着せないし、生まれて1ヶ月は外に連れ出さないので
おくるみは退院時と1ヶ月たって初めて外にでたときに使ったくらいです
防寒として揃えたのは生後1ヶ月たってからでした!