

ままり
感謝の気持ち、労いの言葉を伝えるようにしています。
嫌な言い方しないとか、そういう工夫も大事なのと、私ばっかり大変。って思わないようにしてます。旦那も大変なので、お互い大変だけどココはこうしたほうがいいと思うんだけどどう思う?から、一緒に頑張ろうね!って感じで話をしますね。
お互い、相手への気遣いが大事だと思います。
ままり
感謝の気持ち、労いの言葉を伝えるようにしています。
嫌な言い方しないとか、そういう工夫も大事なのと、私ばっかり大変。って思わないようにしてます。旦那も大変なので、お互い大変だけどココはこうしたほうがいいと思うんだけどどう思う?から、一緒に頑張ろうね!って感じで話をしますね。
お互い、相手への気遣いが大事だと思います。
「家族・旦那」に関する質問
自分の時間軸で動く人ってイライラしませんか? 小さい子がいてご飯やお風呂、就寝の時間がほぼ決まっているのにそれに合わせず自分がやりたいように動くのめっちゃイライラするんですがわかる方いませんか? 別にご飯の…
生後1ヶ月の娘とのお盆の義実家への訪問について 義父がとても考えが昔の人で、娘は初孫になるそうです(血が繋がらないお孫さんが何人かはいる) 義両親は行事や集まり事が好きで、食事会をよく開催しています。 妊娠中…
2人目が男の子で1歳8ヶ月なのですが癇癪もちなのと 絶賛イヤイヤ期でやや手がかかります。 今日も義実家に集まってる時に 気に入らないことがあり 癇癪を起こしてしまったのですがその時に義姉に だから男の子って嫌いや…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント