
コメント

panda.pp
前屈陣痛ありましたよ😃生理痛みたいな感じです。本陣痛は寝てるときに痛すぎて起きました‼️それから間隔が規則正しくきて、痛みは生理痛より痛かったので本陣痛だとわかりました!

ととり
上と下は前駆陣痛ありましたが、ぶっちゃけ違いは痛くなるかならないかしか分かりません🤣
間隔がまばらなら前駆、間隔が一定で痛みが増していくなら本陣痛…でしょうか🤔
-
ひめ
前駆陣痛は、間隔的にどのぐらいなんでしょう?😅陣痛きたっ!のアプリはダウンロードしてますが。痛みが増したら、本陣痛なんですね!
- 9月16日
-
ととり
前駆のデータはありませんが、陣痛開始と出産寸前のデータありました😆
参考になるといいですが💦- 9月16日
-
ととり
こちらが出産寸前。
前駆の時は陣痛?だよね?って感じでしたが、本陣痛に繋がる時は陣痛っぽい!って何故か思いました🤣- 9月16日

ゆゆ
私は前駆陣痛ありませんでした。
ほかの人は少し下腹部が痛かったなどと言ってましたよ!
本陣痛はお腹が痛くて仰向けになるのが辛かったです😅
こんな回答ですいません💦
出産頑張ってください💪💪💪
-
ひめ
やはり人それぞれですね。
下腹部が痛いだけだと、分からないですよね😃陣痛は、来たら分かりそうですが❗ありがとうございます!がんばりますっ- 9月16日

はじめてのママリ🔰
前駆は生理痛みたいな痛みでした!
ふつうに耐えられました!
本陣痛はうううーって声出るくらいの痛みで、波がありました!
波が来るときにお腹もカチカチに張って痛くなって、痛みと張りがだんだん引いていくとゆう繰り返しでした!
わたしも前駆と本陣痛の痛みの違いわからなくて、前駆で病院行ったら半日入院してから帰されて、2日後に本陣痛来たんですが、前駆だったら帰されるなーとか思って我慢してたら子宮口6センチ開いてました!
よく家で我慢してたねって助産師さんに言われたので、我慢せず病院に連絡したほうがいいですよ❤️
出産大変ですが、赤ちゃんに会えるの楽しみですね!
頑張ってください😆🎶
-
ひめ
なるほど!前駆陣痛は、生理痛のような痛みなんですねっ!本陣痛は、すごく痛そうな感じがあります❗😅😅覚悟はしてますが‼️
前駆陣痛らしきのがきたら、陣痛きたっ!のアプリを使って、病院に連絡してみますっ!本陣痛が来る前に、病院に行った方がいいんですかね?- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
わたしの場合は前駆のときは時間もまばらでしたが、病院に連絡したらまだだと思うけど、念の為来てって言われました😭
本陣痛は確か5分間隔になったら病院に連絡するように言われた気がしますよ😆💡- 9月16日
-
ひめ
前駆は、まばらなんですねww
初産でも、間隔5分おきになったら来てくださいって感じですか?- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
多分前駆は人によるところもあると思いますが、わたしはまばらでした!
生理痛と下痢のお腹の痛みみたいな🤣
初産のほうが、子宮口開くのに時間がかかるので5分おきになったら連絡するように言われましたよ😋👍- 9月16日
-
ひめ
なるほど!🙋参考にしますっ!
ありがとうございます!- 9月16日

みー
前駆陣痛ありました✋
間隔も一定だったので本陣痛かと思い、産院に電話したら1度来るようにと言われて行ったけど、まだまだだったようで、帰されました(笑)
その次の日ぐらいに本陣痛!
前駆の時はケータイいじる余裕があったけど本陣痛は余裕なし!
初めての出産ということもありどちらも経験してから違いがわかりました😅
-
ひめ
前駆陣痛がきたら、みなさん病院に連絡してるんですね!そして、帰されている方が殆ど😅😅💦入院になる方もいるんですねww
本陣痛のときは、携帯いじる余裕なさそうですね!それどころじゃない~ってなりそうww誰もいなかったら心細いですね😨- 9月16日

ぴちゃん
生理痛の一言!笑
私は前駆陣痛から本陣痛に繋がったのでずっと生理痛いたいな〜って感じのがだんだん重くなってきた感じでした!
子宮口が開いてきてからはもう何がなんなのかわからない痛みですけどww
-
ひめ
やはり、生理痛のような痛みですね‼️
ぁあーこれかー!ってなるといいですが😅😅💦本陣痛は、余裕が無さそうなようなので…。- 9月16日

S mama
前駆陣痛ありました!38wから毎日のようにありましたが、出産した日の朝に今までより全然痛い前駆陣痛があり病院で前駆陣痛と帰され家に着いてすぐ陣痛に繋がり4時間後に出産しました😅
-
ひめ
殆どの方が、前駆陣痛はあるんですね。
ある方が、出産が近付いてる証拠なのでそっちの方がいいですが、どんな感じなのか全然味わったことがないので怖いのと不安ですね‼️- 9月16日
-
S mama
1人目も2人目も前駆陣痛は38w入ってすぐからありましたがどちらも予定日超過しました😅本陣痛は何か握ってないと痛かったし痛い時は動けませんでした💦前駆陣痛は全然動けました😊(私の場合はです)- 9月16日
-
ひめ
36週の方や、38週の方、人それぞれですね。本陣痛は、動けないほど痛いんですね!😅😅😭😭そんな中、みなさん病院へ行くんですね💦💦大丈夫かな………
なんか心配になってきた( ´△`)- 9月16日
-
S mama
私は病院で前駆陣痛と帰らされまた帰らされるのが嫌だったので家で耐えすぎたのと2人目だからか進みが早かったのですが旦那がたまたま居たので良かったです😅- 9月16日
-
ひめ
前駆陣痛は、なぜ帰らせられるんでしょうね( ´△`)本陣痛は、動けないのに💦💦
一人目は、どんな感じで来るか検討もつきませんね💦- 9月16日

toku
前駆陣痛ありました(^ ^)
私も出産間近になると、前駆か本陣痛か分からず何度もアプリを使って時間計ってましたw
でもいざ本陣痛が来た時は、波が来ると立ち上がれずに冷や汗💦w すぐ本陣痛だと分かりました!😂
病院に着く頃だと5分間隔になってて、すぐに内診してもらったらすでに子宮口5センチ開いてました!そこから9時間かけてなんとか出産って感じでしたね〜(´∀`)✨
ひめさんもいつ陣痛が来るかきっと不安ですよね🙌
少しでも気になる事があれば病院に電話で相談されるといいですよ😊👍
頑張ってください🤗
-
ひめ
やはり、アプリを使いながら間隔を計っていった方が正確ですね!本陣痛がきたら、冷や汗😨💦が出るほど💦💦
すぐにわかりそうですね
子宮口5センチは、大きいですね😨😨
そうですね。
あと、1ヶ月ぐらいなのでいよいよーって感じです😅😅不安になっていたら、胎児にも悪影響みたいなので考えないようにはしてますが💦💦😭- 9月16日

ちび
なかったです(о´∀`о)
おしるし後3分後に便意があり、でもうんこ出ずで変だなぁと思ってたらそれが陣痛でした(笑
一応便意の間隔一時間くらい図ってたら全部五分以内で、産院に『陣痛か分かんなくてうんこかもしれないんです』って電話しました。
変な話、お腹下した時の方がよっぽど辛いなぁと思うレベルの痛さでした( ゜o゜)
それが段々腰痛になってきて、最終的に子宮口全開なる時は尾てい骨からじわじわ~って腰に痛みが上がってく感じでした。
私的には陣痛より、後陣痛のが辛かったです💦
助産師さんいわく、私は痛みに強い体質だったみたいなのですが参考にまでに(^o^;)
-
ひめ
おしるしもある人とない人と差がありますね‼️なんか…私もそうなりそうで怖いです(笑)トイレに座り込んでしまいそう(笑)ww
これ陣痛?ってなるんでしょうね。
腰痛持ちなので、腰もいたくなるだろうなぁって今から痛感してます!
痛みに弱い私に、耐えれるでしょうか……
耐えないと行けませんが(笑)- 9月17日
-
ちび
私も腰痛もちです。だから我慢できたのかも(о´∀`о)とりあえず痛いな?と思ったら陣痛アプリで図りましょ(笑
よくドラマとかで陣痛来たときお腹押さえてたから、膨らんでる部分が内蔵滅茶苦茶になるくらい痛いんだと思ってたら全然違いました。
極端に凄いの想像しとくと『こんなもんなのか?!』って楽かもですq(^-^q)
ちなみに、私歯医者には弱いです(^o^;)(笑
でも耐えられました!- 9月17日
ひめ
やはり、あるんですね!
生理痛のような痛みですね‼️んー。
生理もずっと来ていなかったので、忘れてしまいました(笑)wwでも、なんとなく覚えてます🎵