![きょんかぁさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寿泉堂綜合病院の個室を利用し、上の子供がいるため、面会時間中に一緒に過ごす方法を知りたいです。同じ状況の方、上の子供は病室でどのように過ごしていましたか?可能でしょうか?
郡山市の寿泉堂綜合病院の個室を利用された方にお聞きしたいです!
来週 、予定帝王切開で入院する際に個室を希望しました。
希望が通るかはともかく、上の子(4歳)がいるので
病室まで入れるように・預け先がないので入院中は旦那に連れてきてもらって面会時間中に出来る限り一緒に過ごせるようにと思ってのことなのですが…
同じように上のお子さんが居て 個室を利用された方、⚫面会時間中は上のお子さんは病室でどんな風に過ごしていましたか?
⚫そもそも面会が許される時間の間に上の子がずっと病室にいる事は可能でしょうか?
- きょんかぁさん(6歳)
コメント
![ゆたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆたん
まさしく寿泉堂で予定帝王切開にて出産、個室利用しました🙋
うちは上の子がまだ小さいのでずっと病室にいる事はなかったですが、赤ちゃんと対面したりジュース飲んだりあちこち歩き回ってました。笑
4歳ですと一緒に赤ちゃんを抱っこしたりできると思いますし、お絵描きしたりとかですかねぇ🤔💡
面会時間の中であれば病室にいることは可能だと思います!
きょんかぁさん
教えてくださってありがとうございます。
面会時間中であれば 病室に居ても大丈夫なら安心しました😊
一応 室内で遊べるお絵描きやらのおもちゃは持参していこうと思います🎵
ちなみに病室はわりと広い感じですか?
もしよかったら 教えてください🙇💕
ゆたん
いえいえ〜とんでもないです✨
ただ退院前の診察や沐浴指導などで病室を空ける場合は、面会の方は病棟のラウンジで待ってた方が良いかなと思います!
病室はそこまで広くはないかな〜って印象でしたが全然不自由なかったですよ👍母児同室が始まるとベビーベッドが置かれるのでそのぶん狭くはなりますが🤔💦
きょんかぁさん
アドバイスありがとうございます~✨
私が病室を空ける時にはラウンジの方に居てもらうようにします😊
個室だからといって すごーく広い✨ってわけでもないのですね(笑)💦
個室を覗く機会がなかったので教えてくださって有難いです😊💓
上の子も飽きてしまったりで、実際には面会時間中にどのくらい院内に留まれるか わからないですが😅(笑)
暇つぶしのアイテム持参させるようにして、赤ちゃんが部屋に来れば 赤ちゃんに興味津々になると思うので上手に過ごしてみます🎵
ありがとうございました🙇💓