
おそらく、肩凝りかなと思うのですが…妊娠後期にも2度ほど右肩から肩甲…
おそらく、肩凝りかなと思うのですが…
妊娠後期にも2度ほど右肩から肩甲骨にかけて
痛み、重みがあり、息を吸うと胸が痛く
夜も寝返りうつのも激痛、かがむのも激痛、
カロナール処方してもらっても効かず結局
3日4日ほどで自然に治るということがありました。
出産後2日目の入院中にも同じことがありました。
その時はおっぱいもパンパンに張っていて
肩凝りと助産師さんに言われました。
その時もカロナール飲んでましたが効かず
自然に治るって感じでした。
その時は、左右両方で、寝転べず、ベットを
約90度あげて寝ていました…
そして、今日の夕方頃から
久しぶりにまた同じような症状が
ではじめています😭😭
明日に酷くなってそうな感じです。
今のところ、生活に支障ないですが
痛みがあり、肩凝りのような重み、
深呼吸するとやはり胸?が痛いです。
火曜日に病院に受診しようかと
思うのですが、同じような症状?が
あった方いらっしゃいますか?
おそらく肩凝りからだとは思うのですが、
なんなんでしょうか…
受診するなら、整形ですか?😥😥
- ♪(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

いちご
私も以前同じ様なことがあり、原因は鎖骨のズレでした。
私の場合は接骨医院に通い電気などの治療をしていましたが、治るまで時間がかかりました。
お大事にしてくださいね!

ゆうう
その後、受診して解決しましたか?
もしかしらとおもったのですが、気胸かもしれません。月経随伴性気胸っていうのを調べてみてください。右側に痛みが出るのが特徴です。この場合、呼吸器内科だと思います😣
-
♪
コメントありがとうございます😊
別件で受診する用事があって
そのついでにと思ったのですが、
その日にはすっかり治っていて
様子見ようと思って今経過しています✨
やはり肩凝りだったのかな?
という感じです😥😥
気胸ではなさそうです♪
気胸になる体型でもないです…😂笑
気にかけてくださりありがとうございます🙏💗- 9月25日
-
ゆうう
あ!良かったです😃💨💨
とは言っても肩凝りも辛いですよね💦私も肩凝りやら腰痛で、病院通うのも子連れで大変なので低周波治療器ってのを買ったら意外と効いてラクになりました😊- 9月25日
♪
鎖骨のズレですか😰😰
それはもっと痛そうですね…😱😱
私も念のため一応受診します!!
ありがとうございます✨