
コメント

まま
3ヶ月前に受けました😃
絵を見て〇〇どれ?
って聞かれるのと、積み木を積む、身長、体重測定、問診、歯科検診、栄養士相談などでした。1時間半くらいかかりました😩

ma
3人目妊娠中、次女の一歳半検診いきました(^^)
私が行った時は何人か妊婦さん見えましたよ♪
早めに行って1番に番号とりました。
それでも1時間近くはかかったと思います(´・_・`)
うちの子もほとんど喋らず不安でしたが特に何も引っかかりませんでした(^^)
でも、同じくらいの友達の子は引っかかったと言っていたので…当たった人によるのかもしれないです(´・ω・`)
-
ママ
3人目すごい!!
早めってどれぐらい早くいったら
1番取れました?
早めにいって暇潰せるとこありますか?
ひとによるってことなんですねー!
何もないことを祈ります笑笑- 9月18日
-
ma
開始って13時でしたっけ?
12時過ぎくらいに行って一階の左奥のところで遊ばせて12時45〜50くらいに上に行って開くの待った感じです(笑)
早く終わりたかったので(^^)
うちの子は最近やっと言葉が増えてきました♡
まだまだ親にしか分からないような言葉が多数ですが>_<
一歳半検診時はママ、まんま、パンマンくらいしか言えなかったです(꒪ȏ꒪;)- 9月18日
-
ママ
めちゃくちは早くいったんですね!
今回は1時半からなので、
1時に着くように行こうかなと思ってます!
個人差があるんだろうけど
喋らないと不安ですよね💔- 9月18日
ママ
そんなにかかるんですね😱
順番も早めに取らないと
もっと長くなりますよね😩
しかもうちの子喋らないので
色々言われるのかーと
不安で仕方ないです。
まま
私は後の方だったんで長くなりました💦
早ければ1時間くらいで終わるかもしれません。
うちも殆ど喋らなかった(ママ、パパ、ワンワンくらい)んですが、驚くら程何も言われませんでした。
気になって、まだ発語が少ないんです。って言ったら、今は溜め込んでるのねーって言われて終わりました😅
ママ
そおだったんですねー!
発語が遅いと不安になりますよね💦
結構人多かったですか?
まま
沢山いましたよ!
部屋いっぱいでした😅
ママ
やっぱりたくさんいるんですねー!
うちの子落ち着いてないから
すぐどっか行っちゃうんですよねー。
まま
うちもです。みんな途中で飽きて走り回ってましたよ😅
暇つぶしの絵本とか持って行くのをおススメします💦
気楽に!で大丈夫です🙆♀️
ママ
やはりおもちゃとか必需品ですね、
妊娠してる方とかも居たりしました?
ママさん同士話したりしてましたか?
まま
妊婦さんがいたかはわかりませんでした💦
ママさん同士はほとんど話してなかったですよ
ママ
質問ばっかりしてすみません💦
ありがとうございます!