![ちゃん*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月の娘が4日に1回のペースで大量のうんちが出ているが、今回は4日目で少なくて粘り気が強い。水分不足かなと思い、対処しても改善せず。症状がないが、病院に連れて行くべきでしょうか。
3ヶ月の娘なのですが、4日に1回のペースで
大量のうんちがでています。
ですが今回は4日目でうんちがいつもより
少なく、粘り気が強いようなうんちでした。
水分不足かなと思い、白湯飲ませたり
綿棒浣腸をしてみたりしてますがそれからでてません
お腹も張ってる感じも、いきむ感じもなく
本人も機嫌悪くもないです。
連休明けに病院連れて行った方がいいでしょうか?
- ちゃん*(1歳2ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana
母乳で育てていますか?
我が子は完ミなのですが、ミルクの種類によってウンチの硬さが違いました。ウンチがでず、綿棒浣腸をすると大人のような硬いウンチがでるミルクもありましたし、新生児の時のような緩いウンチがでるミルクもあります。
現在は、緩いウンチがでるミルクを飲ませていますが、1日1回自分で出してくれています。今までのミルクだと、ウンチが硬く1日ウンチがでないと綿棒浣腸をしてだしていました。
確か、3ヶ月くらいからウンチの質が変わると聞いたことがあります!
機嫌が悪くないなら大丈夫だと思いますよ!
![新ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新ママ
母乳ですか?ミルクですか?
私は混合なんですけどミルクをあげてるとドロドロのうんちになりやすく、便秘体質だと上手に出せなかったりするようです。
一度病院に行って浣腸してもらい
うんちの色や臭いを先生に診てもらうのもいいと思います!
腸の中に長くうんちが溜まったままだと緑っぽい色になったり臭いもキツくなるみたいです。
-
ちゃん*
完全母乳です!
オナラもかなり臭いので
溜まってると思うんですけど😭💦
明日また綿棒浣腸してみて
出なかったら病院連れて行ってみます(TT)- 9月16日
ちゃん*
完全母乳でしてます❗️
ミルクの種類によっても
変わるんですね😳
そうなんですか?
じゃあ最近3ヶ月なったばかり
なので変わったのですかね?😄💦
もう少し様子見てみます😭