![よっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![3-8(ू•ω•ू❁)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-8(ू•ω•ू❁)
うーん。あれば便利なのかもしれませんが、うちは家にもともとあったクッションで事足りましたよ。
![なつきmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつきmama♡
こんにちは!
私は退院の時に病院から頂いたんですが入院中はあって良かったと思います!その後はあんまり使うことはなく、今となっては腰の後ろに置いちゃってます笑
でも、本当に個人差があるものだと思うので、病院で確かめてみるのもいいかもしれませんね!
-
よっち
病院から頂けるんですか?それは初耳!
ちょっと資料を確認してみようと思います!!
とはいえ、あまり使わなかったんですねwうーん、慣れたら案外必要ない方の方が多いのかなぁ。。
ありがとうございます!- 12月22日
-
なつきmama♡
私が出産した病院は、プラス15000円内で選べたのですが、
授乳クッションと、まぐまぐセット、それからおむつ2パック選びました!
他のお母様が言っているとおり、もしあるのであれば家のクッションでもいいかと思います!
心配ならばタオルやクッション代わりになるようなものを使ってみるのもいいかもしれません!- 12月22日
-
よっち
そういったサービスのある病院だったんですね!確認したらわたしのところはないみたいでした。
まずは入院中に自分に必須かいなか確認してみて、それから検討してみようかと思います!ありもので代用できたら一番楽ですしw
ありがとうございます!- 12月22日
![ママーリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママーリ
私は授乳クッション必須です。そうしないと授乳しにくくて(>_<)友達はないほうが授乳しやすいと言っていたのでやはり人によると思います。
ショッピングセンターで安いのを買ったのでオススメは分かりません(+o+)
-
よっち
必須の方もいるんですね。
うーん、やっぱりひとそれぞれなんですね。
買うか買わないかどのタイミングで判断するか悩みますw
ありがとうございます!- 12月22日
![リョココ0403](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リョココ0403
私はいらないと思いつつ、病院で借りた時絶対必要だと思い購入しました!
下を向くので首が凝りやすくなるので高さがあるとすごく楽です。
どこのがおすすめというのはわからないのですが、
小さめではなく、大きくて厚みがあり、少し硬いほうが良いです。
柔らかいとすぐへたります。
赤すぐとかだと結構高いですが、バースデイで3000円しないで買いました(^ ^)
おすわりの時の支えにも抱き枕にもなりますし長く使えます。
-
よっち
たしかに首は痛くなりそうですよね!
なるほど、そういったポイントを教えていただけて助かります!!
やっぱり買わなくちゃ!!って思ったら参考に選んでみたいとおもいます!
ありがとうございます!- 12月22日
![cocona](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cocona
私も購入する予定なく、
出産したのですが
病院での授乳の際に使ったら
ないのとあるのでは全然違い、
私は絶対必要だなと思い、
すぐ買いました。
上の方もおっしゃるように
授乳クッションないと下を向きすぎるので首が凝ります。
でも他のクッションでも
代用できると思いますよ♡
-
よっち
ないのとあるのだと全然違うのですね!
まずはそれを実感してみるのがよいかもですね!
みなさんのアドバイスを元に産後検討してみます!
ありがとうございます!- 12月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
授乳クッション、新生児~3ヶ月くらいまで?使ってました(*・з・*)
西松屋に売っているプーさんのです♡
今は私が昼寝用枕にしたりして使ってます(o^^o)♪寝心地いいですよ♡笑
-
よっち
3ヶ月くらいは使うんですね!
西松屋だとお手頃でよいですね!
地元にあるので必要だ!と思ったらみてみようとおもいます!
ありがとうございます!- 12月22日
![もものすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もものすけ
はじめまして。
私は、人から譲り受けたんですがへたりすぎて使いづらいので買い替えし、最近へたり気味だったのでワタを新たに追加しました。
へたりにくいのがいいですよ
-
よっち
ポイントはやっぱりへたりづらいことなんですね!
参考にします!ありがとうございます!- 12月23日
よっち
おうちのクッションでも代用きくんですね!ほっとしました!ありがとうございます!