
コメント

mmm.st
私は家のすぐ横に支援センターがあるので
そこでやってるベビーマッサージに
毎週行ってました✨
30分くらいかな?
その他は近くのコンビニに行くとかで
長時間はまだ出さなかったような…って感じです💡
2ヶ月以降は電車乗ったりしました❗
mmm.st
私は家のすぐ横に支援センターがあるので
そこでやってるベビーマッサージに
毎週行ってました✨
30分くらいかな?
その他は近くのコンビニに行くとかで
長時間はまだ出さなかったような…って感じです💡
2ヶ月以降は電車乗ったりしました❗
「月齢」に関する質問
1歳半です。 同じぐらいの月齢の方、 お風呂ってどんな風に洗ってますか? 未だに膝上に寝転がして洗ってるんですが 身長伸びてきたのではみ出してます🥺 お風呂マット敷いて、そこで立たせて 洗おうかと思ってるんですが…
生後2ヶ月の息子なのですが、抱っこ紐に入れるとすぐ寝るのですが、信号待ちや、お店で何かを見ていて立ち止まると 動いてくれと言わんばかりに、抱っこ紐の中でモゾモゾし出します、、。 えっ寝てたんじゃないの!?っ…
このくらいの月齢のお子さんがいる方! 娘が叫ぶのが楽しくてついつい叫んでしまうんですけど、そういう時どうしてますか?😭 ショッピングモールとか、ご飯屋さんとかは大丈夫なんですが、お家や小児科で叫びがちです💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
杏☺︎
コメントありがとうございます☺️
支援センター近いと行きやすいですね🎶ベビーマッサージ興味あります😍
2ヶ月以降は電車デビューもされたんですね🎵私も少しずつ外出はじめていきたいと思います😁