
コメント

ソフィー
大丈夫、成長過程です(^^)
そのうち自分の手を上に上げてじーっと見たりし始めますよ(^^)とっても可愛いです♡

Rママ♡
うちの子は産まれた瞬間から手しゃぶってました(笑)
今は指しゃぶりしたり自分の手を不思議そうに見ています😊
成長の証みたいですよ✨
うちの子は、眠くなったら指しゃぶりしてしながら眠りにつきます😊
抱っことかより自分の指の方がいいみたいです😂ちょっと寂しいです(笑)
-
mrm♡
産まれたときからなんてすごいですね!!!✩
はじめて聞きました!(*´∀`*)
成長の証とわかって、ホッとしています、、✩
ありがとうございました(*´∀`*)- 12月22日
-
Rママ♡
私もビックリしました(笑)
予定日11日遅れだったので
先生からはお腹の中で指しゃぶりして遊んでたんだねって言われました😂
いえいえ✨心配になりますよね😂
お互い育児頑張りましょ💗- 12月22日

LUV4U
生後4か月の息子がいます。
うちの子も2か月頃から指しゃぶりや手しゃぶりが増えだしました。
今の月齢の指しゃぶりと幼児の指しゃぶりは違うようです。
今は脳の発達や離乳食を食べる準備段階の過程らしいので、指や手を清潔に保ってあげてください。
-
mrm♡
脳の発達とかもあるんですね!!
こまめに拭いてあげるようにします(>_<)✩
ありがとうございます!!!- 12月22日

あーちゃんまま
娘もしますよ♪
お腹空いたり眠くなったりすると指しゃぶりします!
大丈夫だとおもいす(*^-^*)
-
mrm♡
眠くなってもするんですか!!
知らなかったです(>_<)
指しゃぶりする理由がわかると安心します(>_<)ありがとうございます!!- 12月22日

★チョコチップ★
体の一部と認識しているみたいなんで成長の証ですよ(^_^)
しゃぶり終わったあとは、唾液でベトベトなんで手と口周りをよく拭いてあげて下さいね(^^)
-
mrm♡
認識ですか!!
ほんと成長の証ですね(>_<)✩
よかったです(>_<)、、
こまめに拭くようにします✩!
ありがとうございました✩- 12月22日

ママコロ
うちの子も2ヶ月ぐらいから拳をマジマジと眺めて拳ごと舐めたり、指しゃぶったりしてました♡♡助産師さんがそれは成長過程で成長してる証拠って言ってました(笑)自分の手が子どもの初めてのおもちゃみたいです(笑)そのうち足も舐めるようになるよーって言ってました✨
-
mrm♡
おもちゃなんだって思うとなんだか和みます(*´∀`*)笑
安心しました✩
ありがとうございます♩- 12月22日

maaiii
3ヶ月ぐらいから指しゃぶりを始めて今ではかなりの指しゃぶりです(^o^)/笑
指に吸いだこできました(;´Д`)笑
おしゃぶりも考えましたが、とりあえずこのまま指しゃぶりさせてようと思います\(^o^)/
-
mrm♡
成長するごとに指しゃぶりも増えていくんですね✩
私もそっと見守ろうと思います(*´∀`*)- 12月22日

にゃあー
赤ちゃんにとって最初のおもちゃらしいですよ。
うちは人差し指中指の2本をよくくわえてます😅
-
mrm♡
そうなんですね(*´∀`*)!!
そんなくわえ方もあるんですか♩笑
なんだか和みます(*´∀`*)- 12月22日
mrm♡
成長過程でいいんですか(>_<)✩
安心しました(>_<)、、
ありがとうございます!!
指とか赤くなっても、させたままで大丈夫ですか(>_<)??
そんなことするんですね(*´∀`*)
たのしみです(*´∀`*)✩✩
ソフィー
大丈夫です赤くてもw
うちの子はグーパンチ口に頬張っておえーとかもしてます^_^;
お互い我が子の成長を楽しみつつ見守りましょう♫
mrm♡
そうなんですね✩
ならよかったです!!
はい✩
たのしく見守ろうと思います(*´∀`*)
ありがとうございました(*´∀`*)