
1. 熱でヨダレが増える理由と、おでこに冷えピタが剥がれる問題 2. 漢方と粉薬の飲ませ方、娘の続け方 3. 熱が下がっても漢方や粉薬は必要か 4. 熱は下がり元気。喉の腫れと熱の風邪診断
昨日初めて熱を出しました。
質問です。
①熱が出たらヨダレ増えますか?なぜか大量にヨダレ垂らしてます
②娘はおでこが出てるので、冷えピタ貼ってもすぐ剥がれます。みなさんどうしてますか?
③粉薬と漢方(粉)を処方されました。漢方はかなり不味いみたいです。
私の指に漢方をつけ、娘の口にいれ、ほっぺの裏か上顎に擦り付けて飲ませてます。途中ちょこちょこジュースも飲ませてますが、大泣きです…
何かいい飲ませ方はないでしょうか?
不味すぎるのでミルクとは混ぜないように言われました。
④このまま娘の熱が下がったとしても、漢方や粉薬は飲ませ続けたほうがいいのでしょうか?
漢方は2日分、粉薬は3日分処方されてます。
ちなみに熱は昨日39.4度まで上がりましたが、今は37.8度まで下がり、昨日よりは元気です。
喉の腫れと熱だけの風邪と診断されてます。
よろしくお願いします🙇♀️
- k102(7歳)
コメント

そら
①うちの子はそれはないですが、人によってはあるかもですが…わからないです。
②基本冷えピタは貼りません。どうしても寝苦しそうであれば、脇の下など寝るときに貼ることはあります。
③うちはアクアライトにとかして飲ませています。量が多いなら練ってお団子みたいにしてほっぺや上顎なんかにくっつけて一気に飲ませるといいと教わりました。またはアイスが食べられたらバニラエッセンスアイスにのせて流し込むとかも聞いたことあります💦またはお薬飲めた?でしたかね?ゼリーのやつなんかはどうでしょうか🤔
④何のお薬かわからないですが、そこは病院や薬剤師に確認をとった方がいいと思いますよ😃熱冷ましとかなら飲まなくてもいいとはおもいますが、抗生剤などはきちんと飲みきる必要があるので。
早くよくなるといいですね❤️

そら
すみません、
バニラエッセンスアイス→バニラアイスですね😅
k102
ヨダレはわからないですよね😭大量すぎて、着替え5回、スタイ10枚くらい変えました😭
冷えピタ、次回は脇の下にしてみます!
漢方、ゼリーと一緒にあげたら、気づかずに食べてくれました♡
初めてのゼリーで、味がわからないからだと思うんですけどね💦
お薬は明日までは飲ませておこうと思います!
ありがとうございました😊♡