
コメント

ミロク
うちはまだ離乳食始めてませんが、4ヶ月の終わり頃、下痢が続いてた時に保健師さんに相談したら、下痢が落ち着いてから離乳食始めた方がいいよって言われました。
機嫌も良く母乳もミルクもよく飲んでたので病院行ってなかったのですが二週間しても下痢が続いてたのでさすがに病院に行って下さいと言われました。
心配な時は病院行った方がいいと思います👍
ちなみに、うちは下痢治りましたが離乳食はもう少しゆっくりしようと思ってます😅
ミロク
うちはまだ離乳食始めてませんが、4ヶ月の終わり頃、下痢が続いてた時に保健師さんに相談したら、下痢が落ち着いてから離乳食始めた方がいいよって言われました。
機嫌も良く母乳もミルクもよく飲んでたので病院行ってなかったのですが二週間しても下痢が続いてたのでさすがに病院に行って下さいと言われました。
心配な時は病院行った方がいいと思います👍
ちなみに、うちは下痢治りましたが離乳食はもう少しゆっくりしようと思ってます😅
「うんち」に関する質問
1歳の男の子を育ててます。 オムツ交換する時になるべく早く替えるようにしてて💩したら匂いでわかるのでそれもすぐ替えてるのですがオムツが蒸れてどうしても赤くなってしまいます。 結構💩の回数が多いと赤いのも酷くな…
生後6ヶ月赤ちゃん、今まで便秘気味で2〜3日に1度しか出なかったのに、ここ2週間以上、1日9〜11回のうんち(下痢)が続いてるのはおかしいと思いますか?💦整腸剤もらってますがひとつも良くなりません😖
トイトレが本当に悩みの種です。 今年入ってから始めてるのですが全然進みませんどうしたらいいか分かりません。 自宅保育です。幼稚園にはまだ行ってません。 おしっこ行きたい感覚はわかっているようなのに、気が向い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もちもちっこ
コメントありがとうございます!
やはりお腹も万全な状態でスタートした方がいいですよね💦
ちょうど今週、予防接種で小児科に行くので相談してみます(^^)
うちも離乳食の食器をやっとこさ揃えたばかりで、始めるのはもうちょい先でいいかな〜😅
ミロク
そうですよ~😉お腹も万全で行きましょう🎵
予防接種行くならちょうど良かったですね~。
離乳食、急がなくてもいいですよ~(笑)実はめんどくさいのもありますけどね😅
ゆっくり行きましょうよ😊
もちもちっこ
そうなんです💦ついついめんどくさ〜ってなっちゃって😅
お互いのんびりいきましょう😁