※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

出産前に親知らずを抜いても大丈夫か不安です。地元の歯医者に相談できず、経験のある方のアドバイスを求めています。

来月出産予定日です。
産まれるまでに親知らずを抜きに行こうと思ってますが
抜いてもいいものなのか?とふと不安になりました。
(麻酔打ったり、痛み止めを飲んだりするため)
歯医者さんに聞けば早いのかと思いますが、今住んでる地区に通ってる歯医者などないため先にこちらで聞いてみようと思って✨
経験のある方教えてください🧚🏻‍♀️

コメント

こけこ

私も妊娠中、歯の治療に通っていましたが、産婦人科から「麻酔も痛み止めもレントゲンも何やっても基本大丈夫だけど、歯を抜くのはやめて」と言われましたよ💦

ぽじゅん

歯科衛生士です。
歯医者さんによっては何かあっては困ると心配する先生もいるかとは思いますので方針によってなんですが、
実際麻酔は問題ないです!
あと薬も痛み止めが処方されるのですが妊娠中でも平気なカロナールとかを処方してもらえぱ大丈夫ですよ✋
実際に私が務めていた所でも妊婦さん、抜歯したりしてましたよ!
むしろ出産前のがいいかと・・・

ジャスミン

2人目妊娠中に親知らず抜きました😃
麻酔もして、痛み止めももらいました。でも7ヶ月くらいまでに抜いてって言われたような…お腹大きくなると仰向けでいるの辛いですよね😥
あとは、血圧が高くないか、貧血がないか、など色々聞かれました💦
抜けるとは思いますが、病院次第ではその週数なら産まれてからと言われるかもしれないので、病院に確認されるのが一番ですね😄

あっこちゃん

私親知らずが虫歯なのですが歯医者行くのめんどくさくて放置したら出産2週間前から痛くなり早い段階で抜いときゃよかったと今さらながら後悔してるので抜けるなら抜いた方が良いと思いますよ!

  • ままり

    ままり

    出産2週間前ですが、抜くよていは産まれてからですか?💦

    • 9月17日
  • あっこちゃん

    あっこちゃん

    あと4カ月後に抜く予定です!
    2本ずつ抜いてすっきりさせます!(笑)

    • 9月17日
  • ままり

    ままり

    2本ずつですか!笑💦一本でもあんななに痛いのにすごいです😭💦💦
    私は…上の二本は知らないふりします笑

    • 9月18日
むら

妊娠中ではありませんが親知らず3本抜きました。
妊娠中に虫歯の治療をしましたが麻酔はそこの部分しか効かない局所麻酔なので大丈夫とのことです。
親知らずはどのように抜きますか?縦に生えてて麻酔してスポンと抜くのであれば痛み止めは飲んでも2〜3日でした。しかし、横に生えているものは歯肉を切開して歯を取り出して縫合したので麻酔が切れてからかなり痛み、1ヶ月近くロキソニン内服となりました💦
一応妊娠中飲んでも大丈夫な痛み止めはありますが、長期間飲むのは心配になるかなぁって思ってしまいます。まずは歯科医に相談ですね。