
甲状腺機能低下で妊娠しにくいか、チラーヂン服用後の経過について経験者の意見を知りたいです。
チラーヂンを飲んで妊娠された方いらっしまいますか??
25歳、元から多嚢胞性卵巣症候群で妊活スタートと同時に通院していました。
主人も私も一通り検査しましたが異常なし。
しかしなかなか妊娠しないので、転院したところ、TSHが4.5と少し高めなことが判明し、
チラーヂンを飲み始めました。
そこで疑問なのですが
・甲状腺機能が低下していると妊娠しづらいのか?
・チラーヂンを飲み始めてどれくらいで
数値が下がり妊娠できたか?
経験した方教えてください(´;ω;`)
- おもち(生後6ヶ月, 2歳6ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

りんりん
私はバセドウ病で
FT3が基準値の5倍〜7倍あります💦
薬もチラージンではなくメルカゾールなんですが
排卵検査薬で排卵日に仲良ししてその月に授かれましたよ😊
橋本病はバセドウ病より妊娠中のトラブルは少ないとおもいます!
バセドウ病だと甲状腺クリーゼがあるので母体にも危険があります😵
TSHが高いんであれば亢進症のバセドウじゃないですかね❓
でも妊娠許可が出る前の妊娠だったので
先生にはこっぴどく叱られましたよ😖
赤ちゃんも一時的に甲状腺機能の異常があるかもしれないので
産院もNICUのある総合病院に転院になりました💦

さーちゃん
TSH高いのは不妊の原因のひとつですし、妊娠した後も流産や早産になりやすいです。
私は流産後の検査でTSHが5程度で少し高いことが分かり、甲状腺機能低下ぎみということでチラージン飲みました。妊娠してからも出産まで飲み続けましたよ🌱多いときで75マイクロ飲んでました。
妊娠に関しては、私もAMH高く多嚢胞だったので、そっちの治療がメインだったように思います😊
-
おもち
やはり不妊の原因になるんですね…今まで自分がどうして妊娠できないかわからなかったので少しスッキリしました😢
おにぎりさんはチラーヂンを飲んで数値は何ヶ月くらいで安定しましたか…?- 9月15日
-
さーちゃん
私はTSHだけが少し高かったせいなのか、2週間後の血液検査ですでに下がりました💦その後も数値によってチラージンの量は変動しましたが出産まで安定してました😊先生に感謝です!
人によるのかと思うので安易なことは言えないんですが、治療がうまくいくことを願ってます🐰✨- 9月15日
-
おもち
2週間後にはもう下がっていたんですね✨私も今ちょうど薬を飲んで2週間くらいなので期待です😂💦
ありがとうございます🙇♀️✨- 9月17日

ぱんまん
わたしは、チラージン
服用はじめて1ヶ月で
妊娠しましたよ( ¨̮ )!!
わたしは、橋本病の方
なのですが…💦💦
妊娠中もチラージンを
服用しながら検診のたびに
血液検査をしてもらいました!
いまのところ、問題なく妊娠生活
を送ることができてます!
-
おもち
1ヶ月でできたのですね✨
とても勇気付けられます(´;ω;`)
ちゃんと管理をすれば問題なく妊娠出産できるんですね♪- 9月15日
-
ぱんまん
生理不順で病院に行って
甲状腺異常が見つかったので
不妊なのかな。。。って
悩んでる矢先の妊娠発覚です!
甲状腺異常は、精神面も
弱くなりがちみたいなので
あまり考え込まない方が
いいと思いますよ🐹🌼- 9月15日
-
おもち
異常があっても妊娠できるのですね…!少し勇気がでました(´;ω;`)
本当に毎日鬱々としてしまいます💔考え込まないように頑張ります!- 9月18日

どみちゃん♡
チラージン125μg飲んでます!
私はおもちさんとはちょっと違い、バセドウ病から甲状腺を全摘してのチラージン服用中です💦💦
TSHは薬を飲んだからってすぐすぐ変動はしないみたいです。
甲状腺機能が低下してる状態は、全てに対して活力が低下してるってことなので・・・
ホルモンが正常くらいの数値になるまで妊娠はしにくいんじゃないかなと思います。
うちの姉も産後に低下症になって、2人目不妊です。
私が2人目ができたことで、姉も躍起になってたみたいで・・・
主治医の先生に相談したら、まずは数値を正常に戻すこと!と言われたらしいです😢
ちなみに私は上の子を妊娠中に甲状腺の全摘術しました。
特に避妊はしてませんでしたが、チラージン服用し始めて1年8ヶ月後に妊娠しました。
-
おもち
ちょっと変わったケースなんですね😰💦
色々調べましたが、どこのサイトにもホルモンが安定するまでには時間がかかると書いてあって不安になってます💧
長期戦も覚悟して頑張ります😢💦💦- 9月15日

ママリ
バセドウ病で甲状腺を全摘してからチラージンを飲み始めました。
チラージンが多すぎて効きすぎるのも身体に良くないので少なめから調整していきましたが、私の場合数値は2ヶ月くらいで安定しましたよ!
自己流で妊活し、妊娠は数値が安定してから半年後くらいでした。
-
おもち
2ヶ月で安定したんですね✨今私は50を飲んでいるところです💦
ちょっと希望が持てました!ありがとうございます😊😊- 9月18日

はじめてのママリ
私もTSHが6.8くらいありましたが3週間チラーヂンを服用して0.2まで下がりました😊
先月TSHが高いことが判明して飲み始めたばかりなのでまだ授かれてはいませんが、参考程度に✨
お互い1日でも早く授かれますように😔💕
-
おもち
そんなに短期間で改善したのですね✨
調べると最低でも3〜6ヶ月はかかると書いてあったので不安になってました💦
お互い授かれますように💕💕- 9月20日
おもち
甲状腺刺激ホルモンが高いので低下症と言われました💦
薬を飲んですぐに妊娠できるといいのですが…
バセドウ病だととても大変なのですね😢りんりんさんの赤ちゃんが無事に産まれますように…!
りんりん
そうでしたね💦
私はTSH0.003<みたいな感じでいつも書かれてます😖
薬飲んでても生理がちゃんときてたり排卵があれば大丈夫ですよ🙆
あとはお医者さんから妊娠してもいいと言われてれば気にしなくて大丈夫です❣️
ただ私の飲んでるメルカゾールは
10週までに飲んでると奇形児の恐れがある薬なので排卵日に仲良ししたときから検査薬をするまで自己判断でやめていました😭
その後12週までヨウ化カリウムに変更してもらってました❗️
チラージンにもそういった恐れがないかは確認しておいた方がいいと思います😨