※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
妊娠・出産

ベビーベッドが必要か、ベビー布団を買うべきか、ママのシングルで寝るべきか悩んでいます。先輩ママの意見を聞きたいです。

冬生まれの子の寝床。

主人と私はシングルマットで別々に寝ています。
下にスノコで高さ10センチ位のマットを敷いています。

ベビーベッド必要でしょうか?
ベビー布団を買って横で寝た方がいいでしょうか?
ママのシングルで一緒に寝た方がいいでしょうか?

いつもお世話になってますm(__)m
先輩ママのご意見聞かせてください。

コメント

a(28)

うちの上の子は(10月)ベビーベッドを
使ってましたが、すぐに辞めました!
隣で寝ると結構すんなりと
寝てくれていたこともあり、
という理由なのですが、、
掛け布団は別がいいかもしれませんが
下のマットは一緒でいいかな、と
思いますよ\(^o^)/

  • hana

    hana

    ありがとうございます。
    冬はママの体温が気持ちがいいんですかね😄
    掛け布団はベビー布団がいいでしょうか?
    ベビー布団の方が軽いですよね?

    • 9月15日
  • a(28)

    a(28)


    ベビー布団ではないですけど
    ひざ掛けのモコモコしたのを
    毛布変わりにしてかけて
    ベビー布団サイズの
    お昼寝用の様な布団を
    使ってました!\(^o^)/
    (家にある物で代用した感じです😂)

    • 9月15日
  • hana

    hana

    あ、赤ちゃんも毛布と布団なんですね!
    勉強になります。
    代用でイケるならその方が家計に優しいですよね!
    探してみます!

    • 9月15日
  • a(28)

    a(28)

    私の妹の誕生日も冬なので
    プレゼント=ひざ掛けや
    ブランケット(同じですかね?笑)
    たくさん持ってたので
    貰いました\(^o^)/
    私自信寝相が良くも悪くもなので
    布団取ってしまう事を考えても
    上にきる毛布、布団は
    個々に使ってました\(^o^)/

    • 9月15日
  • hana

    hana

    顔に掛からないかばかり心配してましたが、取り上げてしまう心配もありますね💦

    今更ですが週数近いですね😄
    胎動激しくて可愛いですよね♥

    • 9月15日
  • a(28)

    a(28)


    わたし、めちゃくちゃ取るので
    (自分が良ければいい派。笑)
    寝てると気づきもせず寝て
    子どもに申し訳ないので😂⚡

    ほんとですね!!\(^o^)/
    12月出産くらいですよね?💓
    胎動で夜もなかなか寝れずです😂

    • 9月15日
  • hana

    hana

    あはは、それは赤ちゃんもビックリしますねw

    12月頭です☆
    起こされちゃうんですか?
    すごい元気ですね!
    うちもそれだけ夜中も元気に動いてるのかな?
    起きたりしたことないですw

    お腹が波うったり、横揺れしたりしてるので動画を撮ろうと必死です。
    カメラを構えると動かなくなっちゃうツンデレな子ですw

    • 9月15日
  • hana

    hana

    しまった💦
    布団の相談してたハズなのに同じ状況の方に出会えたのが嬉しくてお腹の子の話のが割合多いですね💦
    すみません😣

    お互い無事に元気なべびちゃん出産しましょうね😄

    • 9月15日
  • a(28)

    a(28)

    今一人子どもいますけど
    朝になったら布団着てなくて
    私がくるまってる、なんてこと
    よくあります😂⚡

    寝たら胎動で起きる事は
    ないんですが、
    よし、寝よう!としたら
    胎動でぐにょぐにょして
    なかなか寝付けなくて
    20時から布団にいるのに
    まだ寝れてません😭

    • 9月15日
  • hana

    hana

    あはは、aaaiiiさんがくるまるの大好きなんですねw

    すみません、更に私まで邪魔しちゃってますね💦
    娘ちゃんの寝息につられて眠りについてください。
    おやすみなさい☆
    ありがとうございました😄

    • 9月15日
🔰はじめてのママリ

うちもスノコの上に布団で
シングル2つ繋げて寝てます!
ベビー布団(囲いのあるやつ)を
買ってその下に敷くベビースノコも
買ったのですが結局は一緒に
寝てて全然使ってません😔💦
ベビー用の掛け布団は使いました★
大人のやつ一緒にだと
赤ちゃん潜っちゃってたら💦と
怖いので別の掛けてます!
暑い時期はひざ掛けを
毛布がわりにしてます!

  • hana

    hana

    ありがとうございます。
    囲いのあるベビー布団があるんですね!
    知らなかったです。
    そうなんですよね。
    掛け布団が顔に掛からないか心配で💦

    • 9月15日
  • 🔰はじめてのママリ

    🔰はじめてのママリ

    コレです!
    ベットインベットってやつでも
    よかったかな?と思いました!
    隣で寝るのが心配だったので
    里帰り中はずっと愛用してて
    一緒に寝るようになってからも
    昼寝の時はコレをリビングに
    置いて使ってました!

    • 9月16日
  • hana

    hana

    おはようございます。
    写真ありがとうございます!
    気になったので調べてみます!
    楽天市場にありますよね?

    • 9月16日
  • 🔰はじめてのママリ

    🔰はじめてのママリ

    私、楽天で買いましたよ!
    ベットインベットだと
    こうゆう感じで
    使えるみたいです🤔💕

    • 9月16日
  • 🔰はじめてのママリ

    🔰はじめてのママリ

    これです!

    • 9月16日
  • hana

    hana

    コレかな?と思ったのがファルスカというメーカーのでしたが、違いますよね?
    どちらのですか?

    写真にくまさんありがとうございます☆
    想像しやすいです☆

    サイドのクッション?も寝返り防止にいいですね。

    • 9月16日
  • hana

    hana

    度々すみません。
    ファルスカで調べていくとありました!
    他のベッドインベッドも気になってきたので、色々調べてみたいと思います。
    アドバイスありがとうございました☆

    • 9月16日
ママリ

上も下も冬生まれです。
ベビーベッドも、布団も買ったけど、寒くて?寝てくれなくて、シングルで添い寝してました。

  • hana

    hana

    ありがとうございます。
    やっぱりママの体温必要ですね。
    掛け布団はどうされましたか?

    • 9月15日
  • ママリ

    ママリ

    掛け布団も一緒にしました。
    間が空いて寒いかなって思って、子供は、おくるみに包んで、私と一緒の毛布とお布団をかけて寝かしてました。

    • 9月15日
  • hana

    hana

    なるほど、おくるみに包んだ方が赤ちゃん安心しますかね?
    赤ちゃんはママと同じ高さですか?
    ママより高くしますか?
    掛け布団が顔に掛からないですか?
    質問ばかりすみません💦

    • 9月15日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね。
    包んでた方があたたかいし、安心してネンネしてくれますし、抱っこしやすいですよ。
    ちょっと上に寝かして、顔だけ出してました。

    • 9月15日
  • hana

    hana

    なるほどなるほど。
    少し想像できました。
    おくるみをしなくなるタイミングは?
    寝返りとかでしょうか?

    • 9月15日
  • ママリ

    ママリ

    1ヶ月になったらやめましたね。
    手足を動かすようになるので。

    • 9月15日
  • hana

    hana

    1ヶ月程でそうなるんですね。
    結構イメージできてきました。
    想像通りにはいかないと思いますが、想像できてよかったです。
    ありがとうございます☆

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

ベビーベッドを準備してましたが、息子はベビーベッド嫌いだったのか全く寝てくれず、結局ほとんど使ったことなく同じお布団で添い寝してました😂
寝返りするようになってからはベビー布団と私の布団をくっつけて寝てます💓

  • hana

    hana

    ありがとうございます。
    そうなんですね、全く寝てくれないだと困りますね(>_<)
    寝返りするようになってからはベビー布団は壁側でしょうか?

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お部屋の構造的に壁付けが出来ないのに、寝相が酷すぎて起きたら布団から出ていってるので、ベビー布団の周りにベビーフェンスを設置してます😂

    • 9月15日
  • hana

    hana

    5ヶ月で酷すぎるんですねw
    まだ赤ちゃんの寝相を見たことがないので微笑ましく感じました😊
    なるほど、ベビーフェンスはいいアイデアですね。

    • 9月15日
deleted user

赤ちゃんは両親と同じ目線でネンネした方が良いと助産師さんに言われ、我が家は里帰り中はお互いにベッドを使用、自宅に帰ってからは親子3人川の字でたたみの部屋に布団を敷きネンネしています。

  • hana

    hana

    ありがとうございます。
    そうですよね、同じ目線の方がすぐに赤ちゃんの様子も見られますもんね。
    それ以外の理由もありますか?
    3組布団を敷いてますか?

    • 9月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    生後半年まではダブルに赤ちゃん布団を敷いてましたが、あまりに差があって布団から抜け出すのでベビーサークルに母子が入って寝てましたがなんだかんだで現在はシングルとダブルの2組を敷いてます。
    ベビーベッドはオムツ交換専用として使用してました。せっかく買ったのに勿体なくて。
    同じ目線以外の利点はあるのかな?分かりません😅

    • 9月16日
  • hana

    hana

    なるほど。
    ベビーサークルに母子で入ってるのは微笑ましいですね😊

    ありがとうございました☆

    • 9月16日
おーり

冬はママさんたちの布団がふわふわで窒息が怖いので
それぞれの布団にするのもアリかな?と思います!

  • hana

    hana

    ありがとうございます。
    そうなんですよね💦
    窒息が心配なんですよね💦

    • 9月15日
  • おーり

    おーり

    掛け布団だけ別にして居たつもりが、かかっちゃってた!ってこととか有りました…

    • 9月16日
  • hana

    hana

    やっぱりあるんですね💦
    心配ですね💦
    悩みます🌀

    • 9月16日