![ありな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぷーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷーさん
うちの子はチャーハン、オムライスが大好きです!
取り分けでよくするのは、肉じゃが、ポトフ、ラタトゥイユとかです!
焼き魚もご飯に混ぜたりしてあげてます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はよく刺身の切れ端?色んなお刺身が混ざって安く売ってるのを買ってきてごちゃ混ぜにたたきにして味噌を混ぜて片栗粉をつけて油で焼いてお魚ハンバーグしてます。
これだと美味しいのかパクパクお魚を食べてくれるので(笑)
-
ありな
お魚ハンバーグ!!
それは良いですね😻
お魚ってアジ、秋刀魚、まぐろ、とか代表的なのしかあげたことないんですが、結構色々あげてますか??- 9月16日
-
退会ユーザー
うちはもう全部なんでも食べさせてます🍴
2人目なのもあるからかアレルギー出なきゃ大丈夫!!ってな感じですし(笑)何でも!!
寿司屋でサーモンも生寿司食べてますしね(笑)- 9月16日
-
ありな
なるほど〜!2人目だとそんな風になるかもですね(笑)
でも、生サーモンてすごい🤣笑
何もなく食べられてるなら問題ないですもんね!
なんかちょっと、力抜けだ感じで、お話聞けてよかったです😊
色々少しずつ試してみます!ありがとうございます!- 9月16日
ありな
チャーハン、オムライスいいですね!焼き魚も!すぐ真似してみます😽
ちなみに、取り分けは、どのようにとりわけるのですか??
もしよろしければ教えてください🙇
ぷーさん
肉じゃが、ポトフは味がしみる前に分けてます!気持ち薄味にしていますが(^^)
オムライスだったら、バターで玉ねぎを炒めてしんなりしたら冷凍ミックスベジタブル、ソーセージ、ウインナーなどを入れて炒めます(^^)大人の分はお皿に取り上げておいて、フライパンには子供の分が残ります。そこにご飯とバター少しコンソメも少し入れて出来上がりです。卵はそのままのフライパンを使って作ってさっき出来上がったご飯の上に乗せて出来上がりです(^^)
大人の分も味を濃くして同じ様に作ってます(^^)
ありな
ご丁寧にありがとうございます!
煮物系は味がし見る前に取り分けですね✍️
オムライスの作り方すご〜い👏そのやり方すぐやってみたいです😄近々やってみます!
ちなみに玉子って、しっかり焼いてます?!半熟は当分ダメって何かで見たので、いつもしっかり焼いてるんですけど、子供が食べにくそうで😅
ぷーさん
卵は半熟よりは火を入れてますが、あまり固く?なり過ぎるとうちの子も食べてくれないので半熟より少しだけ火を通してフアフアになる感じにしています(^^)
ケッチャプとかは塩分・糖質ハーフってものが普通のスーパーに売ってるのでそれを少しかけてます(^^)
ありな
また質問してすみませんでした🙇♂️
ありがとうございます😊
そうなんですね🥚
こういう細かい事って、こういうところでしか情報得られないので、本当に助かりました😊
オムライス、挑戦してみますね 💪ありがとうございます😊