※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Luck
子育て・グッズ

娘が3ヶ月で下痢続き。病院で検査し、整腸剤処方。血便も出ているが原因不明。現在も下痢続きで悩んでいます。

今月末で3ヶ月になる娘が、生後1ヶ月頃からずっと下痢気味です。熱も無く機嫌もとっても良くていつもニコニコとおしゃべりをしています。今のところ完母です。ミルクは一切与えていません。
下痢の始まりの頃は1日に7,8回のウンチが全てビチャビチャで粘液便でした…😭
病院へ行き、最初の1週間は乳糖不耐症の疑いアリとの事でミルラクトとミヤBMという整腸剤を。
しかし粘液便が止まらず、次の2週間はミルラクトとビオフェルミンという整腸剤を。この頃からウンチの回数が3,4回に減りました👏
しかし粘液便が変わらなかったので、1週間ミルラクトを回数減らして与えるのと、ビオフェルミンを継続。
次の受診の際に予防接種を…と思っていたのですが、血便が出たため中止。ウンチに点々と赤い血が混ざる程度でした。細菌培養の検査をしてもらい、ビオフェルミンをミヤBMへ戻して再度1週間様子見。このタイミングで粘液便では無くなったのですが、オムツからはみ出るほどの水様便に変わり…😨
そこからさらに1週間後、相変わらずの水様便ですが機嫌が良いのとお熱がない事からとりあえず予防接種3種類。ロタは下痢が治るまでは延期、となりました。
細菌培養は特になんの細菌も検出されませんでした。またミヤBMを処方され今に至ります。整腸剤は14日が最後で、次の受診が連休明け18日です。そして下痢は相変わらずで…
こんなに下痢が長引くとは当初全く考えておらず、特に改善している様子も無いので参ってきています😢
長引く下痢の原因が何かもわかりません。
下痢の原因、コレだったよ、など何かあれば教えていただけませんでしょうか…

長い文章になりすみませんでした。
お読みいただきありがとうございます😭

コメント

2児mama

ウチの子は
長男が9ヶ月の頃に下痢が始まり
小児科に連れてっても1ヶ月
下痢が続いたので、小児科の先生が
医大の紹介状を書いてくださり
医大に連れて行き、色々検査した
結果、ノロでした😅
1週間ほど入院して治りました😅💦

  • Luck

    Luck

    読むのが遅くなりすみませんでした😭
    ノロって熱も出ないんですか!?うちの子もかれこれ2ヶ月ほど下痢なんですよ…セカンドオピニオンした方が良いですかね😫

    • 9月16日
  • 2児mama

    2児mama


    熱は、出なかったですね😫💦

    大きい病院への紹介状を
    書いてもらって色々検査した
    方が安心かと思います(>人<;)

    お腹のエコーなど
    色々してもらえましたよ!

    • 9月16日
  • Luck

    Luck

    そうなんですね😫
    火曜日に病院へ行くので一度聞いてみます😭
    エコーなどは確かに個人病院なのでしてなくて、いつも聴診器でお腹の音を聞いています!ゴロゴロいってるね〜っていうのはわかるみたいで…
    検査できるならしてもらったほうが何もなくても安心できますもんね😢

    • 9月16日